« JIN-仁- 最終章 | トップページ | ドラマスペシャル『火車』 »

スティーブ・ジョブズ氏 逝去

米アップル社の前CEOスティーブ・ジョブズ氏が10月5日死去。享年56歳。

彼のここ数年の健康状態を考えれば誰でも予想できた事かもしれないけれど、今朝職場のパソコンでそのニュースを見た時には思わず「うそ・・・!うそだ、うそだ」と叫んでしまっていました。

わたしがMacユーザーかというと、そうではないし、iPhoneやiPadを愛用しているかと言えばそうではない。しかし、どうやら自分にとってはかなり大きな存在だったらしい。Michael Jacksonに次いで、またしても彼の死後にそれを痛感しました。

彼の生き方や考え方に心酔するファンも多いし、また彼に畏敬の念を抱く人々も多い。とんでもない傲慢な独裁者だと言い切る人もいる。
でも彼がこの30年に渡ってIT業界にもたらした革新は誰も否定する事がないはず。

まさに天才。とんでもない巨人。

世界を変えたと言っても過言ではない彼が、たった56歳でこの世を去ってしまうなんて、なんと残酷でなんと残念な事か。

ここ数年、英語のリスニングをかなり続けていますが、その教材が、かの有名なスタンフォード大学の卒業生に送ったスピーチ。呆れるほど何回も何百回も聴いているそのスピーチの、あの締めくくりの言葉。

Stay Hungry,  Stay Foolish

ハングリーであれ、愚か者であれ。
彼がティーンの時に見たWhole Earth Catalogという出版物の写真の下に書かれたその言葉を卒業生に向けて贈っていました。あの時彼は死についての話もしていましたが今思えばこの時、彼は自分の命が長くないと、どこかで悟っていたのかもしれません。

「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定の事をわたしは本当にやりたいだろうか?」まさにその心境で再びアップルに返り咲いてからこの10余年間、突っ走ってきたのでしょう。

本当に残念なんて言葉では言い表せないほど無念な気持ちですが、今は彼のご冥福を祈るばかりです。

長い間、本当にご苦労様でした。そして、本当にありがとう。

Cook_jobs

|

« JIN-仁- 最終章 | トップページ | ドラマスペシャル『火車』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スティーブ・ジョブズ氏 逝去:

« JIN-仁- 最終章 | トップページ | ドラマスペシャル『火車』 »