ターミネーター4 Terminator Salvation
6月5日から先行上映スタートの「ターミネーター4 (原題Terminator Salvation)」を観てきました。
字幕上映、初回を観たんですが、予想より劇場は空いていました。。。ちょい意外。。。
みなさんレイト狙いかしら。
では・・・・
これより先の記事は思いっきりネタバレばっかりです。これから鑑賞予定の方はご注意ください。
予想通り面白かったです。
が・・・・
これってどっちが主役?(笑)
あまりにマーカス・ライトくんの存在が大きくて、ジョン・コナーがちょっと霞んじゃいましたよ~。マーカスがどういう過去を持ってるのかイマイチわかんないんだけど、あんなに誠実な死刑囚っているんだろうか(笑)
これって最初から最後までマーカスがいじめられ続け、過酷な数日を過ごしたお話にジョンが絡んでるような印象が強いっす。
望まないのに生き返るハメになってしまったり、自分が機械の体になってしまったのを知らないのに抵抗軍からも狙われ。。。最後の最期に再び死ぬ事になってしまって。。。
まあ面白かったし、文句はないんですけど(笑)
それにしてもやっぱし出ましたね、カイル・リース!
さすがにマイケル・ビーンは出なかったけど、この時代は10代の少年のハズだから違う役者さんでもいいわけよね。でもあんまり似てなかった・・・・(爆)
それから・・・・そうそう、ムカついたのがTVCMだよ!
年明けからずーーーっと恐ろしいほどのストイックな禁ネタバレ状態を保ち、公式サイトはおろか、関連の海外サイトにも一切足を踏み入れなかったっつーーのにっ。(年末の新聞で公開日程を知ったとき一度行ってみたけどね)劇場に出かける1時間前に見たTVCMにいきなりシュワが出てきたっ!
がーーーーん・・・・!
これはショックだったわよ。知りたくなかった。おかげでシュワが出てきた時の驚きが半減だわーーーーーっ!最近、映画のTVCMって、ものすごいネタバレに触れちゃうものがあるよね。これは考えて欲しいわぁぁぁ。(まあアメリカじゃ思いっきり発表されてたらしいけど、実際映像で、事前に見たくはない)
ストーリーはいたって単純なものでしたが、まあそこがいいのかもね。これで複雑だったら超わかりづらい映画になっちゃうだろうし。
抵抗軍はスカイネットにハメられて、敵がしかけたシグナルがスカイネットの戦意喪失につながるキーワードと勘違いし、電波を発信しちゃった為に司令部自体の場所がバレてしまい、司令部は壊滅状態・・・・ってところが何ともお粗末なオチだなぁ~と思ったところではあるけど、まあ、それもいいです!(激甘・・・・笑)
物心ついた時からこの時代の為に母のサラからありとあらゆる訓練を受け、普通の生活を送った経験のないジョン。彼にとって機械との戦いは彼の人生そのものでもあるわけだけど、何と皮肉な事に彼を命の危機から救うのは毎回ターミネーター。しかも毎度、奇妙な友情まで芽生えてしまっている。
今回のマーカスは過去のシュワちゃん型(T-800)よりも遥かに人間らしく、ジョン自身も致命傷を追う事になってしまう危険にさらされながらもマーカスを助けている。
結局、人間次第・・・って事ですかね。機械を敵にしてしまうか味方につけるかは。過去のシュワ型ターミネーター(特にT2)にしても今回のマーカスにしても、人間と機械は共存できる・・・という事を面倒な説明抜きに表しているような感じです。
ラストのマーカスの行動は予想できるものだったけど、泣けました~(マジで泣いた) T2でシュワが溶鉱炉に降りていく姿と同じね。
「(自分は)涙は流せないが、ヒトが何故泣くのかわかった」という言葉はとっても切なかったもんね。
(ここで、マーカスの○○がジョンに適合したのか・・・という細かい疑念は捨て去ろう!爆)
スカイネットに潜入するジョンが妻に「I'll be back」と言い残していくところがニクイ!
見どころは色々あるけど、クリスチャン・ベール 確かにいい男だっ!
にも増して サム・ワーシントン 更にいい男だわっっ!
こりゃー大ブレイク間違いないわね。
思ったより上映時間が短かったけど、丁度良かった。
それにしても前作のパート3はいらなかったんじゃねーのか。。。と今更ながらに再確認したけど、このパート4で綺麗に締めくくられた感じ。
しかし、なんか更に続編ができそうな予感。。。。を感じたラストだったけど。
(いや、もう製作決定してるってさ←あ、やっぱり・・・・?
)
こちらの過去記事も良かったらどうぞ☆
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ターミネーター4 Terminator Salvation:
» 映画感想『ターミネーター4』 完全に、、、続編だね。 [レベル999のマニアな講義]
内容21世紀初頭。軍事企業サイバーダイン社が生み出した“スカイネット”その人工知能は自我を持ち、ある考えに至った。“人類は敵である”スカイネットは、核戦争を引き起こし、人類は絶滅の危機に瀕した。それが、、“審判の日”であった。スカイネットによる世界の支...... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 18時00分
» ターミネーター4 [そーれりぽーと]
パロディー映画と化してしまった『ターミネーター3』は無かった事になるのだそうで、仕切り直しに作られたテレビドラマ『ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ』は1巻だけで飽きてしまった俺。
女ターミネーターなんて3作目でも思ったけど某女剣劇(あたしゃ浅○光代かい)みたいでカッコ良くないよなぁ…テレビドラマ版はまだ続いてるみたいだけど、もう見ないだろう。
ところで、映画の方の最新作はどうなの?
というわけで、何故か日本中の映画館で22時から上映が始まった、先行の前夜祭『ターミネーター4』を観てきました... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 18時02分
» 劇場鑑賞「ターミネーター4」 [日々“是”精進!]
ターミネーター4「ターミネーター4」を先行上映で鑑賞してきました世界的大ヒットシリーズの4作目にして初めて未来世界に迫り、これまでの原点を辿る終末への新たな船出となるSFアクション。人類滅亡を目論む機械軍(スカイネット)が引き起こした核戦争“審判の日”...... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 19時41分
» 『ターミネーター4』 [ラムの大通り]
(原題:Terminator Salvation)
----これぞまさに待望の一作。
海外での評価は、すこぶるいいようだね。
今回は審判の日の後を描いているんだよね。
「そう。さて、この映画のお話をする前に、
こそっと言っておきたいのが
“世間で評判のいい『ターミネーター2』が
ぼくはあまり好きではない”ということ」
----えっ、どうして?
シリーズで一番の人気のような気がするけど。
あれでジェームズ・キャメロンの人気も固定したし。
「うん。でもそれはね。
逆に言うと、ぼくはその前の『ターミネ... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 22時14分
» 「ターミネーター4」あの人、出てるよ(^^;! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ターミネーター4] ブログ村キーワード
記事投稿日時 2009年5月28日0:17
※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。
あの最強シリーズが帰ってきた!「ターミネーター4」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。これまでのシリーズとは異なり、あの“審判の日”以後の未来世界を、初めて描いている本作。さあ、果たしてどんなストーリーが展開されるのでしょうか?
スカイネットが起こした核戦争“審判の日”から、10年が経った2018年。ジョン・コナー(クリ... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 22時49分
» 映画『ターミネーター4』(お薦め度★★★★★) [erabu]
監督、マックG。脚本、ジョン=ブランカトー、マイケル=フェリス。原題『TERMI [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 23時10分
» ターミネーター4 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:TERMINATOR SALVATION)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
1984年「ターミネーター」(原題:THE TERMINATOR)
1991年「ターミネーター2」(原題:TERMINATOR2:JUDGMENT DAY)
2003年「ターミネーター3」(原題:TERMINATOR3:RISE OF THE MACHINES)
人類を抹殺しようとするスーパーコンピューター"スカイネット"が送り込むマシーンと人類の戦いを描いたSFアクション映画のシリーズ第4弾。
... [続きを読む]
受信: 2009年6月 6日 (土) 23時14分
» 先行上映「ターミネーター4」鑑賞 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
ダダン!!ダン、ダダン!!ダダン!!ダン、ダダン!!ダダン!!ダン、ダダン!!ダダン!!ダン、ダダン!!「ターミネーター4」の先行上映に行って来ました!!やや、ネタバレもあるので、気になる方はスルーで(´∀`)マーカスとカイルの撮影に使用された衣装2003年...... [続きを読む]
受信: 2009年6月 7日 (日) 00時41分
» 【映画評】ターミネーター4 [未完の映画評]
「審判の日」以降の機械との全面戦争を描いた、傑作SFアクション『ターミネーター』シリーズ第4弾。 [続きを読む]
受信: 2009年6月 7日 (日) 04時16分
» ターミネーター4 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
ターミネーターシリーズは大大大好きっ(3は、、、ジョン・コナー役の方に超〜不満だし苦手だけど・汗)未来を描く新シリーズを楽しみにしていました〜ベイルが出るし【story】2018年。機械軍≪スカイネット≫に支配された世界で、抵抗軍のリーダーであるジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は、将来過去に送り込まれてジョンの父親になる少年カイル・リース(アントン・イェルチン)を探していた。一方、マーカス(サム・ワーシントン)という記憶を無くした男は、偶然知り合ったカイルと行動を共にし≪スカイネット≫と闘うが... [続きを読む]
受信: 2009年6月 7日 (日) 13時31分
» [映画『ターミネーター4』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆ジョージ・ルーカスは、『SW エピソード1』を作ったとき(だったかなあ)、
シリーズでは、交響曲と同じで、微妙に形を違えつつ、何度となく同じ旋律を奏でる…、云々と語っていた。
この、新生『ターミネーター』でも、作り手は、過去の3部作で描かれた「旋律」を聞かせてくれる、聴かせてくれる、効かせてくれる、利かせてくれる。
◇
『SW』シリーズが、やや、その主旋律の繰り返しにマンネリ化の傾向があったのに対し、
また、『ターミネーター』の前作『3』が、『2』のテーマの焼き回し傾向にあ... [続きを読む]
受信: 2009年6月 7日 (日) 15時49分
» ターミネーター4 [りらの感想日記♪]
【ターミネーター4】 ★★★★ 試写会(11)ストーリー 抵抗軍の指導者であるジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は、一人の少年を探し [続きを読む]
受信: 2009年6月 7日 (日) 18時57分
» ターミネーター4 [to Heart]
どこで誰が、未来を変えたのか?
原題 TERMINATOR SALVATION
製作年度 2009年
上映時間 114分
監督 マックG
出演 クリスチャン・ベイル/サム・ワーシントン/アントン・イェルチン/ムーン・ブラッドグッド/コモン/ブライス・ダラス・ハワード/ジェーン・アレクサンダー/ジェイダグレイス/ヘレナ・ボナム=カーター/ローランド・キッキンジャー
人類滅亡を目論む機械軍(スカイネット)が引き起こした核戦争“審判の日”以後の荒廃した世界を舞台に、追いつめられたジョン・コナーら人類抵... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 15時04分
» 「ターミネーター4」:なぎさニュータウンバス停付近の会話 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
{/hiyo_en2/}色鮮やかな花が咲いて、なぎさニュータウンという名にふさわしい、のどかな光景ね。
{/kaeru_en4/}こういうカラフルな景色も、2018年には見られなくなるんだろうな。
{/hiyo_en2/}それって、「ターミネーター4」の世界の話?
{/kaeru_en4/}ああ、機械軍による「審判の日」が終わったあとの世界。
{/hiyo_en2/}9年後、世界はこんなんなっちゃうのと想像するとゾッとするけどね。
{/kaeru_en4/}でも、そう想像させるだけの力が映画にはあ... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 16時08分
» 『ターミネーター4』’09・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
あらすじ“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は今や30代となり・・・。感想そんなに観たなかったけど、友人が観たいって言うから、本日公開初日にし...... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 16時22分
» 「ターミネーター4」 ハードルが高いのは間違いないが・・・ [はらやんの映画徒然草]
久しぶりのシリーズの続編「ターミネーター4」を初日に観てきました。 初日と言って [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 17時00分
» 「ターミネーター4(先行)」みた。 [たいむのひとりごと]
過去と未来と現実といろいろなモノが交差しており、どこに基準を置いて良いのか混乱してしまう「ターミネーター」シリーズ。今作は「T3」の続編?とも言えるし、「T1」の前の「エピソード・ゼロ」でもあって、パ... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 18時39分
» ターミネーター4 [犬・ときどき映画]
ターミネーター4[TERMINATOR-SALVATION] さすがに混んでいました。 Story 序章は2003年、ある刑務所で死刑が執行される、死刑の直前死刑囚は「検体同意書にサインさせられる。 そして時代はいよいよ2018年、機械の時代。ジョン・コナーたち抵抗軍はスカイネットの機械と闘っていた。 そこにあらわれたのが自分は人間だと信じているマーカス・ライト。彼は心臓と血は人間だがあとは機械でできていた。 抵抗軍はマーカスをスカイネットの機械だと思うが、彼に助けられたブレアは彼を信じ逃がそ... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 19時36分
» ターミネーター4 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★★[5/5]
どこかで見たような旧式ターミネーターがなかなか面白い! [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 19時51分
» ターミネーター4 (2009) TERMINATOR SALVATION 114分 [極私的映画論+α]
灰皿買っちゃいました(笑) [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 21時28分
» ●ターミネーター4(28) [映画とワンピースのこでまり日記]
ダダッダッダ、ダンッ♪ダダッダッダ、ダンッ♪ [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 22時26分
» ターミネーター4 [なにも起こらなかった一日の終わりに。ver2.0]
今日は今年最大の話題作の一つ、「ターミネーター4」の先行上映を観て来ましたYo!
2018年。
スカイネット率いるマシン軍と残された人間による抵抗軍の戦いは熾烈を極めています。
若きカリスマ、ジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)は母親の残した未来の出来事の断片とアドバイスを元に戦いを続けています。
そこに過去の記憶をなくした謎の男、マーカス・ライトがやってくるのでした。マーカスは自分は人間だと信じているものの体はマシンになっており、コナーは敵のスパイとの疑惑を持ちつつも、マーカスの言... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 22時37分
» 映画 【ターミネーター4】 [ミチの雑記帳]
先行上映にて「ターミネーター4」(@松本シネマライツ)
SFアクション3部作の新生シリーズ第1弾。監督はマックG。
おはなし:“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)も今や30代。人類滅亡をもくろむスカイネットの猛攻が開始されようとする中、ついに人類軍のリーダーとして立ち上がる・・・。
悪夢のような「3」で終わるかと思われたシリーズですが、「4」は時代設定を“審判の日”の10年後、しかも... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 23時00分
» 「ターミネーター4」★★★★ [***JoJo気分で気ままにGO!***]
'08年製作 監督:マックG 出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン、ブライス・ダラス・ハワードほか 2018年ーー「審判の日」によって世界は崩壊し、人類は滅亡寸前まで追い込まれていた。生き残った一握りの人間たちによる...... [続きを読む]
受信: 2009年6月15日 (月) 22時11分
» ターミネーター4 TがBに落ちてく〜ぅぅぅΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!! [労組書記長社労士のブログ]
【 34 -8-】 絶対に見に行かないって思っていたのに、封切り二日目が東宝シネマズディで1000円やし、仕事で海には行っていないし、妻も見に行くと言うし・・・だからうっかり見に行ってしまった。
時は2018年。核戦争で荒廃した世界は、人工知能搭載のスーパーコンピューター“スカイネット”に支配されていた。生き残った人々は抵抗軍を組織し、機械との最後の戦いに備えていた。部隊のリーダーであるジョン・コナーは、“スカイネット”がやがて自分の父親となるカイル・リースの命を狙っていると知り、彼を探し始める... [続きを読む]
受信: 2009年6月15日 (月) 22時29分
» 『ターミネーター4』を観たぞ〜! [おきらく楽天 映画生活]
『ターミネーター4』を観ました世界的大ヒットシリーズの4作目にして初めて未来世界に迫り、これまでの原点を辿る終末への新たな船出となるSFアクションです>>『ターミネーター4』関連原題: TERMINATORSALVATIONジャンル: SF/アクション/サスペンス上映時間...... [続きを読む]
受信: 2009年6月17日 (水) 08時05分
» 「ターミネーター4」後期・新3部作の幕開け [soramove]
「ターミネーター4」★★★★
クリスチャン・ベイル 、サム・ワーシントン 、アントン・イェルチャン 主演
マックG 監督、2009年、133分
★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい
「シュワちゃんの出ないターミネーターを
見ることになるとはね、
そこは2018年、『審判の日』は過ぎ、
人類とコンピュータの戦いが繰り広げられていた」
「新3部作」の幕開けは
人工知能搭載のスーパ... [続きを読む]
受信: 2009年6月18日 (木) 08時01分
» 映画「ターミネーター4」 [FREE TIME]
映画「ターミネーター4」を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2009年6月20日 (土) 23時12分
» 映画「ターミネーター4」@TOHOシネマズ川崎 [masalaの辛口映画館]
毎月14日は映画が¥1000で見られるTOHOシネマズデイだ。公開2日目の日曜日とぶつかり240席あるスクリーン7はチケット完売の満席である。 映画の話 2018年。核戦争によって荒廃した世界で、人類とスカイネットの戦いは続いていた。レジスタンスのリー...... [続きを読む]
受信: 2009年6月20日 (土) 23時38分
» ターミネーター 4/ TERMINATOR SALVATION [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
ターミネーター シリーズ、『2』は大好き!『1』は好き、『3』はダメ{/m_0005/}
『2』は画期的CG大作でエンタメ映画として最高傑作だと思ってるわたし。
その『2』でジョン・コナーはエドワード・ファーロングから
{/arrow_down/}
こんなんなちゃって {/namida/} (ニッ... [続きを読む]
受信: 2009年6月21日 (日) 11時06分
» ターミネーター4 / 78点 / TERMINATOR SALVATION [FUNNY GAMES?]
シンプル&硬派なストーリーに好感!演出&造形のB級っぽさも好きやね!
『 ターミネーター4 / 78点 / TERMINATOR SALVATION 』 2009年 アメリカ 114分
監督 : マックG
脚本 : ジョン・ブランカトー、マイケル・フェリス
出演 : クリスチャン... [続きを読む]
受信: 2009年6月21日 (日) 23時46分
» ★「ターミネーター4」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。
その2本目。
このシリーズ・・・ひらりん的には映画館通いする前の作品なので、
劇場鑑賞は、今回初。
もちろん最近レンタルされてる新テレビシリーズも未見ですっ。... [続きを読む]
受信: 2009年6月24日 (水) 02時28分
» 「ターミネーター4(TERMINATOR SALVATION)」映画感想 [Wilderlandwandar]
どうも評価が分かれていたターミネーターの新作、アチコチのブログで 面白い!~駄作!まで色々目にしていましたが、やっぱり自 [続きを読む]
受信: 2009年6月27日 (土) 23時23分
コメント
こんにちは(^^)
ネタばれ予告には困ったものですよね。私は最近、劇場でもあまりまじめに見ないようにしてます。いよいよ公開のトランスフォーマーRも、最初のなんだかわからないけどすごいぞ!ってだけが感じられる予告が一番良かったかなーって。
昨夜はT2を見て「やっぱいいわぁ」と思いました。直接リンクするかの「T4」でしたし、燃えましたね~(^^)
投稿: たいむ | 2009年6月14日 (日) 18時51分
たいむさん、どもどもです。
>ネタばれ予告には困ったものですよね
ほんとですよ!
シュワが出てきた時には「がーん!」でした。
あと少しで劇場に行こうって時に!
ここまで頑張ったのに、くっそぉぉぉぉぉぉぉぉーーー!
・・・と、マジで切れましたです。
T2はやはり名作ですよね。
パート1とがらりと内容を変えたところが斬新でした。
前作ではしつこく追い掛け回してきたターミネーターが
今度は自分たちを守ってくれるわけですし。
「ダメだ!命令だ!」と、必死でシュワを止めるジョンが可哀想でした。
彼はジョンにとって父であり、友人だったんでしょう。
何はともあれクリスチャン、6作目まで頑張って出演してよ~(爆)
ってのが現在の願いです。
投稿: せるふぉん | 2009年6月14日 (日) 20時17分
こんにちは~♪
TB&コメントありがとうございました!
出るぞ出るぞと思ってはいたものの、カイル・リースが出てきたらすっごく昔懐かしくて感激してしまいました。
マイケル・ビーンのファンだった私は「うーん、ちょっとは似てるかな~?」という評価でしたが、一緒に見た息子は「かなり似た人を選んであったよ」という評価。
アントン君は「スタートレック」でもいい味出していたので、これからに期待かな~?
投稿: ミチ | 2009年6月14日 (日) 23時03分
ミチさん
すっかりご無沙汰しちゃってました~。
今回はカイルが出るだろう・・・と、かなり緊張してました(笑)
マイケル・ビーン、かっこ良かったですよね~。
アントンくんも、とっても頑張ってたしファイナルまでの間に
何年かかるかわかりませんが、かなりいい大人の男になるんじゃないでしょうか。
どんなラストになるのかなぁ・・・と
今から想像してしまいます。
投稿: せるふぉん | 2009年6月14日 (日) 23時45分
こんにちは~♪
>これってどっちが主役?(笑)
って私も思いました(笑)
他のところで、ベイルははじめマーカス役のオファーを受けたと読みました。だから本当はマーカスが新しいタイプのタ―ミネーターとして主役だったのかもなぁ~って想像しています。
私は運良くTVCMをあまり見なかったので、シュワCGにビックリしました!!気持ちが盛り上がっちゃって・・・
やっぱりああいう見せ場はCMで流さないでほしいですよね~
投稿: 由香 | 2009年6月15日 (月) 09時11分
由香さん、どもどもです~♪
そうなんですか、クリスチャンが最初はマーカス役に。。。
シュワに代わってNEWターミネーター役の予定だったのかも、ですね。
マーカスがまた後で出てきたら嬉しいなぁ~
>やっぱりああいう見せ場はCMで流さないでほしいですよね~
ほんとです(怒)
ストイックに禁ネタバレを守ってきたのに
ものすごく怒りがこみ上げてしまいました
久々にこれぞハリウッドのエンターテイメントって感じの作品を見た気がしました。
投稿: せるふぉん | 2009年6月15日 (月) 23時48分