« 昨日「HERO」やってましたね。。。 | トップページ | ありふれた奇跡 第1回 »

トライアングル☆第1回

Still0001 今日からスタートしました江口洋介主演「トライアングル」

いきなり驚きのシーンからスタート。
1984年1月。
当時10歳の少年だった郷田亮二は、同級生の葛城佐智絵の遺体の前で呆然と立っていた。手は血だらけ。逃げ帰った彼は兄弟らしき少年に「15年経てば殺人は時効になる」と言われながら手を水で流していた。

Still0005 そして15年。
事件の時効を迎えた亮二は、当時医師をしていたが辞め、フランスに渡る。
そして更に10年。インターポールに所属していた彼は研修で日本に行く事になる。しかしその前に彼はある女性の一人旅のガイドを買収して、自分が彼女を案内する事に。
その女性の名前はサチ。
最初は反発していたサチも、やがては亮二に心を開く。そんなサチに亮二は「俺達はいつか再会する」と告げる。

  

Still0004 Still0003 なんかすごく意味深なスタートでしたね~。
でもたぶん亮二は犯人じゃないんだろうな。。。(それじゃドラマが終わっちゃうからね
てか、このドラマはテレビ情報誌とかテレ版自体見ない方がいいよ。
どんな内容でもネタバレになっちゃうもん。

しかし、突っ込みどころもかなりアリ(笑)
怪しいからって、亮二が犯人かどうかもわからない状況で、普通被害者の家を訪ねないだろー しかも、マギーが襲われた時、タクシーの運ちゃん、あんな暗いビルの中に入ってこないだろ、フツー。

今回は吾郎ちゃんが“華麗なる”親子なのねん(爆)

Still0007 時効を迎えてしまっている事件をどうやって探っていくのか・・・。これから更に面白くなるでしょう。今後に期待です☆

|

« 昨日「HERO」やってましたね。。。 | トップページ | ありふれた奇跡 第1回 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

連ドラ☆2009年」カテゴリの記事

コメント

>当時10歳の少年だった郷田亮二

えっ(?_?)あれってやっぱ亮二だったの~?
じゃあ犯人なんじゃ。。。
ワケわかんない~。
蔵さんも怪しげだったし、1話目の印象は、ハッキリ言って
「ワケ分かんない」でした^^;
次回以降に期待~♪

投稿: くう | 2009年1月 7日 (水) 00時12分

みましたよ。よく見たら郷田がはじめにいた病院って
前のドラマバチスタの病院じゃないですか。
(東城大学付属病院)

しかし・・・。周りが濃い・・・。
私の目的は脇役衆なので1分でも多い出番を待ち遠しく・・・。

蔵之介さんのグレートマジンガー最高でした(笑)

投稿: 涼夏 | 2009年1月 7日 (水) 21時07分

こんにちは。
トラバが入りません。ゴメンなさい(^^;)

>てか、このドラマはテレビ情報誌とかテレ版自体見ない方がいいよ。
どんな内容でもネタバレになっちゃうもん。

私が買ったテレビ雑誌には
すでに第1話の謎が人物紹介の中に書いてある…あはははは(苦笑)
これはどうしたもんでしょうね。
今後はあれこれ調べずに見たほうが良さそうでしょうか。

遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします♪

投稿: ミマム | 2009年1月 7日 (水) 21時24分

いやー、おもしろいですね。
まぁ、江口は絶対犯人じゃないんでしょうね。
これって、原作モノなんですね。
絶対、ネタバレしないようにしないと。

今年もよろしくお願いします。

投稿: KBKW | 2009年1月 7日 (水) 23時54分

いかにもって感じのえぐっちが犯人では無いであろう事は
さすがにおバカなあたしでも予想出来たのですが、
幼少時の会話や、何故時効が成立した後に、この事件の事を
探り出したのかが、わからないですわぁ
>華麗なる親子
うんうん、妹の方は郷田の妹になっちゃってるけど

投稿: まこ | 2009年1月 8日 (木) 11時55分

くうさん

そうそう、なんかね・・・
面白いんだけど、ちょっと設定がわかりづらいというか
演出と雰囲気だけで見せちゃって脚本イマイチというか。

つまらないわけじゃないんだけど
もうちょっと練れてるストーリーを見てみたいかも。

投稿: せるふぉん | 2009年1月 8日 (木) 23時52分

涼夏さん

>よく見たら郷田がはじめにいた病院って前のドラマバチスタの病院じゃないですか。

あ、そうだった?(笑)
なんかどっかで見た雰囲気だなぁ~ってのは
バチスタだったのかぁ~。

蔵ちゃんのグレートマジンガーは
「ダーッシュ、ダーッシュ、ダンダンダダン」の
冒頭からフルコーラスでお願いしたかったわぁ(爆)

投稿: せるふぉん | 2009年1月 8日 (木) 23時54分

ミマムさん

コメントありがとうございます。
すみません、TBしづらいですよね~。
わたしも他のブログに飛ばしづらいんですよ。

>私が買ったテレビ雑誌には
すでに第1話の謎が人物紹介の中に書いてある…あはははは(苦笑)

そうそう!
わたしが買ってるのは月刊誌だから
もう思いっきり特集が組まれてて、亮二がどういう立場なのか・・・
ってのが既にネタバレされちゃってるんですよ!
ひどいでしょおー?(`Д´)

投稿: せるふぉん | 2009年1月 8日 (木) 23時57分

KBKWさん

原作に興味あるんですけど
ドラマを見始めたので、封印します(笑)

ちょっとわかりづらい第1回目でしたけど
これからに期待したいと思います☆

投稿: せるふぉん | 2009年1月 8日 (木) 23時58分

まこさん

たぶん亮二も多少の罪の意識があるんでしょうね。
だから時効まで待っちゃったんじゃないかな~。
でもね~、当時10歳だったわけだから
もし仮に犯人じゃなくて、発見して恐くて逃げた・・・的だったら
子供だし無理もないし、罪に問われるってのもないと思うんだけど。
まさか、こんなオチじゃないのを期待します(笑)

投稿: せるふぉん | 2009年1月 9日 (金) 00時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トライアングル☆第1回:

» ドラマ「トライアングル」第1話 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
殺人事件の時効。15年間隠し続けた事実。関西テレビ開局50周年記念ドラマということで、この冬話題のドラマの1本。キャストも豪華ですね〜♪しっかし、江口さんは相変わらずかっこいいねぇ♪髪を下ろさせて、「この方がサチっぽい」って言ったシーンはあまりにキザでし...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 6日 (火) 23時48分

» トライアングル:第1話 [日常の穴]
「あの日殺された葛城佐智絵は生きてる。」 「そう、殺されてなんかいない。私は生きている。」 郷田がいかにも犯人であるかのようなストーリー展開が、逆に猜疑心をかき立てられた... [続きを読む]

受信: 2009年1月 6日 (火) 23時49分

» [ドラマ] トライアングル 【第1話】 誰が少女を殺したか? [THE有頂天ブログ]
■トライアングル  2009年1月6日スタート (毎週火曜日22時〜 フジテレビ系) パリ、上海、日本を舞台に殺人事件の謎を追うサスペンスドラマ。 トライアングル第1話を見ました。 出演:江口洋介、稲垣吾郎、広末涼子、相武紗季、堺雅人、谷原章介、佐々木蔵之介、小日向文世、大杉漣、風吹ジュン、北大路欣也ほか ■トライアングル 「第1話」 あらすじ  1984年、10歳の少女・葛城佐智絵が殺された。それから15年後、未解決のまま事件が時効を迎えた日、25歳の医師・郷田亮二... [続きを読む]

受信: 2009年1月 6日 (火) 23時54分

» トライアングル 第1話 25年前の事件 [レベル999のマニアな講義]
『誰が少女を殺したか?』内容2009年1月。警視庁の大田西警察署にインターポールから郷田亮二(江口洋介)が配属されてくる。日本の捜査方法を知るための研修だという。その同じ警察署に、黒木舜(稲垣吾郎)刑事がいた。そんな中、黒木に妙なボイスチェンジャーで電...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 6日 (火) 23時57分

» 「トライアングル」第1話 [またり、すばるくん。]
第1話「誰が少女を殺したか?」 [続きを読む]

受信: 2009年1月 6日 (火) 23時57分

» 『トライアングル』 第1話 「誰が少女を殺したか?」 [*モナミ*]
川原で女の子が目を見開いたまま倒れ、その傍で、 血に汚れた手を見つめ、男の子が呆然と立ち尽くす…。 衝撃的なシーンから始まったドラマ、『トライアングル』。 そんな事件も15年経ち時効に。 しかしなんで殺人事件に、時効なんてあるんだろねぇ? そりゃ次から次に事件は起こるわけだから、一つの事件にいつまでも、 関ずらわってるわけにはいかないんだろうけれど。 そしてそれからまた1... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 00時05分

» 【トライアングル】第1話 [見取り八段・実0段]
時効って知ってるか?殺人事件の時効は15年だ。僕には解らない。想像も付かない。僕が、僕たちがやがてどんな大人になっているのか。1999年1月12日。葛城佐智絵殺害事件は時効を迎えた。2009年。インターポールに勤務していた1人の男が研修の目的で太田西署に赴任し...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 00時09分

» トライアングル 第1回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『誰が少女を殺したか?』 [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 00時10分

» トライアングル 第1話 [日々緩々。]
初回なのでサラっと… 1984年1月。 葛城佐智絵が殺され、側に立っていた少年・郷田亮二(江口洋介さん)の手には血が… 15年後の1999年1月。 ... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 00時15分

» トライアングル 第1話:誰が少女を殺したか? [あるがまま・・・]
黄泉がえり?( ̄◇ ̄;)ハッ! 殺された筈の葛城佐智恵が生きてたって、ありえ〜〜〜んっ! まさか生き返った訳じゃないだろうし、何なの??? 次週、あの同窓会会場にヘルメット姿の男の人が現れて、 ドッキリでした〜{/ee_2/}てなオチだったら笑えるんだけど{/face_nika/} サチの正体はよぉわからんけど、見たまんまで言えば、25年前の事件は 幼い頃の郷田が、佐智恵の死体を前に手の平を血で真っ赤にしてたたずんでた描写とか、 捜査の資料を探してたり、小説を手に入れようとしてたのも、 黒木が言っ... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 00時54分

» 「トライアングル」第1話 [fool's aspirin]
[:かどまつ:] 遅ればせながら明けましておめでとうございます[:かどまつ:] いつもお運びいただいてる皆様、 本年もよろしくお願い致します。 さて、堺スキーの私としては、 はずせないドラマで新年がスタートしましたよ。 豪華すぎるキャスト!海外ロケ! 関テレ大丈夫なのか?! …と心配せずにはいられない50周年記念ドラマだ。 トライアングル 新津 きよみ JUGEMテーマ:エンターテイメント... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 01時26分

» 「トライアングル」第1話【誰が少女を殺したか?】 [NEW FRONTIER]
{{{ 「イノセント・ラヴ」と「流星の絆」が終わってしまい。 いま現在、何も見てるドラマがなくなってしまったので、どうする? と思っていたら……このドラマが始まったので、チェックしてみました。 登場人物が多いですね。 普通のドラマなら、主役級の役者が、脇役で大量に出演。 これだけ人が多いと、犯人が誰だか、まず分かりませんね。 警察とか、事件とか。そっち系なことは理解出来ましたが… 大人向けドラマ、って感じですかね? ギャグは一切なし。 ..... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 03時15分

» 新ドラマ「トライアングル」第1話 [日々“是”精進!]
トライアングル主役級の俳優が何人も出演し、東京、大阪、パリ、上海を部隊に物語が展開。10歳の少女が殺害された25年前の事件をめぐるミステリー。1「誰が少女を殺したか」11984年、10歳の少女・葛城佐智絵が殺された。それから15年後、未解決のまま事件が...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 06時43分

» トライアングル 第1話「誰が少女を殺したか?」 [Happy☆Lucky]
第1話「誰が少女を殺したか?」 [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 08時07分

» 《トライアングル》★01 [まぁ、お茶でも]
1984年1月12日。 <回想シーン> ランドセルが落ち、地面に横たわった少女。はぁはぁ息を弾ませ、そのすぐ横に立つ男子。掌にべっとり付いた血を凝視しながら、はぁはぁしている。少女の目は虚空を見て、動かない... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 08時34分

» トライアングル [のほほん便り]
うわ~~、豪華なラインナップ! 出てくる人出てくる人、ほぼ全員。主役経験者か、お目当て♪として通用しそうな旬の方々ばかり、じゃないですか。しかも、謎だらけ これは、ミステリー版「華麗なる一族」? いきなり冒頭から、土手に転がる少女の死体! 手を血で赤く染めた少年、の衝撃シーン。 そして、時効へのカウントダウン。 かぎりなく犯人とおぼしき、亮二(江口洋介)は15年後、医者になってて、同じく手術シーンで、手を赤く染めてます。でも、時効と共に辞表を出し、インターポールへと転身。 ... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 08時41分

» トライアングル 第1話 [ぷち丸くんの日常日記]
1984年、10歳の少女・葛城佐智絵が殺害されるという事件が起こった。 それから15年後、未解決のまま事件が時効を迎えた日、医師・郷田 (江口洋介)は勤めていた病院を辞めてフランスへ旅立つ。 2008年、国際刑事警察機構(ICPO)本部の刑事に転身していた郷田... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 11時56分

» トライアングル 第1話 [るりりんのお散歩雑記]
見なきゃ良かった~、いい意味で。。 [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 16時07分

» BLEACH&トライアングル [別館ヒガシ日記]
は剣八VSノイトラでノイトラ増える展開だが 今回は剣八VSノイトラから刀剣解放で増えたし 次は剣八の反撃で両手持ちの本気が見れるけども OPは声も入る&死神図鑑の狛村オチが面白かったし トライアングルは25年前事件が動き出す展開で 今回は初回も事前の宣伝だけ... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 19時58分

» 『トライアングル』第1話「誰が少女を殺したか?」memo [つれづれなる・・・日記?]
今期もよろしくお願いいたします。 [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 22時42分

» トライアングル 第1話 [エリのささやき]
最後まで謎でしたが、これがワクワク感を煽ってるのかなあ?掴みはOKなんですよね・・・。 [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 23時41分

» 広末の奇行再発!? [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
昨夜、関西テレビ放送開局50周年記念ドラマトライアングルがスタートした。記念ドラマというだけあってパリ・ロケなんかして金かかってんなぁキャストも豪華な顔ぶれやね江口洋介、堺雅人、谷原章介、小日向文世新選組!な面々に広末涼子、稲垣吾郎、佐々木蔵之介、風吹...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 23時56分

» 広末の奇行再発!? [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
昨夜、関西テレビ放送開局50周年記念ドラマトライアングルがスタートした。記念ドラマというだけあってパリ・ロケなんかして金かかってんなぁキャストも豪華な顔ぶれやね江口洋介、堺雅人、谷原章介、小日向文世新選組!な面々に広末涼子、稲垣吾郎、佐々木蔵之介、風吹...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 23時58分

» トライアングル (稲垣吾郎さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆SMAPの稲垣吾郎さん(のつもり)稲垣吾郎さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『トライアングル』に黒木舜 役で出演しています。昨日は第1話が放送されました。●あらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2009年1月 7日 (水) 23時59分

» トライアングル 第1話「誰が少女を殺したか?」 [shaberiba]
出演:江口洋介、稲垣吾郎、広末涼子 堺雅人、谷原章介、佐々木蔵之介 小日向文世、 ってドンだけ豪華なんですか〜!! エンディング... [続きを読む]

受信: 2009年1月 8日 (木) 00時27分

» トライアングル第1話(1.6) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
今期、もっとも期待しているドラマ・・・ と、同時に、もっとも不安なドラマでもありました 江口洋介・広末涼子・稲垣吾郎・小日向文世・北大路欣也 堺雅人・谷原章介・佐々木蔵之介・相武紗季etc 関西テレビ放送開局50周年記念ドラマということで、出演者がやたら豪華 江口洋介・広末涼子・谷原章介・佐々木蔵之介が集まる同窓会って、ありえんわ。 これだけ豪華キャストを揃えてると、 内容はかなりしっかりしたものにしてないと満足できないだろうねえ。 でも、第1話観たかぎりは、心配要らないかな? なか... [続きを読む]

受信: 2009年1月 8日 (木) 00時46分

» トライアングル 第1話 [イニシャルNが好き♪]
 今クール最初のドラマ「トライアングル」{/kirakira/} 「チーム・バチスタの栄光」に続き、また原作アリの推理モノですが、今回は未読{/ee_3/} 楽しめそうです(笑)  冒頭や回想シーンでてっきり亮二が犯人だと思ったんだけど、もしかしたら違うのかな? 時効と同時に医者を辞めて刑事になったのは、真犯人を捕まえたいからだったとか{/eq_1/}   同級生に谷章や蔵さんがいて、怪しさ満点なのには笑えましたよ{/face_tehe/}  怪しいと言えば、広末演じるサチも謎です。 同窓会で... [続きを読む]

受信: 2009年1月 8日 (木) 08時14分

» 『トライアングル』第1話感想と視聴率 [ショコラの日記帳]
えぇ?!死んだはずの葛城佐智絵が生きていた?そんなこと、ありえるの?殺人事件だったんだから、死因を調べるために、解剖されたりしないの?それとも、死んだ人は、双子の妹とか?そうでなければ、おかしくないですか?それに、予告編では、郷田亮二(江口...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 8日 (木) 08時43分

« 昨日「HERO」やってましたね。。。 | トップページ | ありふれた奇跡 第1回 »