土曜プレミアム『マトリックス』
今さら記事にするような事じゃないんだけど・・・・土曜日、マトリックスやってましたね。
たぶん上映中の「地球が静止する日」のPRも兼ねてなんだろうけど。。。
いや~、久々に見たら何だかドキドキしちゃったよ!キアヌかっこい~♪
何故か録画しちゃった(ディスク持ってるのに、アホだ・・・・ 笑)
99年かぁ・・・。もう9年前だし、さすがに彼だって年取るよね。しかし、これを初めて見た時、何て美しい人なんだろう・・・と心底思いましたね。
どうです、どうです?この美しさ。綺麗でしょお~!?(おいおい)
「リトル・ブッダ」を見た時もそう思ったし、「ハート・ブルー」もそう。
いや、「プリンス・オブ・ペンシルベニア」が、最初だったかしら。
とにかく昔は、何だか変わった髪型をする俳優・・・って認識だったの(爆)
確かピープル誌だったか、どこだったかで世界で最も美しい50人だか100人だかに入った事あるよね。
何ともいえないエキゾティックというか、オリエンタルというか(なんだそれ 爆)不思議な風貌がマトリックスの不思議な世界観とベストマッチで、ほんとにナイスキャスティング~♪だったわ、ウォシャウスキー兄弟。
父親がアジアの血も引いてる事から、日本人にとって惹かれやすい顔つきかも。
あ、この預言者のオバチャン好き~(爆)
意外と可愛いのね~。彼女が好きになるの、わかるわ~♪なんて言われちゃって、固まった笑顔で困ってるNeoがこれまた好きなのだあぁぁぁ(ええ、マニアですぅ)
ありえないほどストイックに減量して、カンフーのトレーニングで体も締まってるし、これ以上ないほどの美しさでのご出演。色んな意味でこれは凄い作品よね。
今さらだけど、ブリッドタイム~♪♪
「地球が静止する日」が残念な作品だったので、余計にこのマトリックスが懐かしく思えちゃったかな~。来年Street Kings公開ですよね。
あの「フェイクシティ」とかいう、ワケのわかんない邦題なに!?
邦題って時々ワケわかんないよね・・・。なんでストリート・キングスがフェイクシティ~ある男のルールー~になるのだ!?しばらく気がつかなかったよ!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2015.03.15)
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- X-Files リブート?(2015.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント