太陽と海の教室☆第3回
朔太郎のクラスの川辺はもともと成績優秀な生徒だったが、3年生になってから成績が下がる一方。
川辺に目をかけていた理事長はその原因が彼の家庭環境にある事を知る。実は川辺の父は事故で亡くなっており、母親も入院中。3人の幼い兄弟の面倒を1人で見ていたのだ。
追い詰められていた川辺は一番下の赤ん坊を親戚に頼み、真ん中の弟と妹の2人を児童相談所に預ける決心をする。
だが、彼の決意が変わらないようにと兄弟の引渡しの場に立ち会う理事長たちだったが、朔太郎の一言で気持ちが揺れた川辺は兄弟を連れて逃げてしまう。
なんかすごい展開でしたね~。
これはハッキリ言って脚本がおかしいでしょう。
面白い作品も少しは書かれていますけど、一定のリズムがなく途中から崩れてしまうパターンが多いですしね。
メチャクチャな展開でしたけど、朔太郎への妙な違和感は少し解消されたような気もします。が・・・・・
難民キャンプ的なところで死んでしまった子供と朔太郎の写真を携帯で撮ってる高校生が何でそんな所に行けたのか・・・という疑問はさておき(笑)確かに最近、事故現場や火事現場などで多く見受けられる光景のようですが、こういうのって世界的に多い事なんですかねー?
朔太郎が川辺家でやってた、ありえないお節介行動って昔は近所のおばちゃんとか親戚のおじちゃんがやってくれてた事なんでしょうね。
確かにウザイかもしれないけど、身近なはずの近所の人たちが遠い存在になってしまった事で、子供を巻き込んだ犯罪が多くなってるのも事実です。

危ない目に合いそうな予感がしても声をかけなかったり、悪い事をしていても面倒だから 注意しなかったり。逆に他人に自分の子供を叱られると、逆ギレしたり。
パターンは全然違うけど、朝倉総理の時のように、社会に向けて何か言いたいお話なのかもしれませんが、いかんせんストーリー展開がメチャクチャ(苦笑)
かなり評判良くないみたいですけど、わたしは織田裕二のあの一皮剥けたような笑顔は素敵だと思います。でもなぁ・・・・やっぱり彼はワンマンなストーリー展開のものの方があってるんじゃないかなぁ。(まあ、踊る~は群像劇ですけどね)
しかし、お話自体がちょっとお粗末すぎかもね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 太陽と海の教室☆第3回:
» 太陽と海の教室 第3話 朔太郎の過去 [レベル999のマニアな講義]
『死なないで、お兄ちゃん・・・まさかの船上大手術! 海の上で初めて明かされる熱血教師の過去』内容神谷理事長(小日向文世)は、川辺英二(山本裕典)が、3年になってから急激に成績が落ちていると指摘する。そこで、副担任の榎戸若葉(北川景子)と洋貴(岡田将生)...... [続きを読む]
受信: 2008年8月 5日 (火) 23時22分
» 太陽と海の教室 第3話 [イニシャルNが好き♪]
チェーンソー、窓にダイブはぎりぎり許せるとして{/face_ase1/} 船上での手術はありえないでしょう{/ee_3/} 川辺くん、あのあと大丈夫だったのか、心配です(笑)
理事長の手紙、何て書いてあったんでしょうね。 朔太郎と考え方・やり方は全然違うけど、生徒のことを思う気持ちは同じなのかな?ってちょっと思いました。 これからも対立するだろうけど{/cat_2/}
朔太郎の過去、あっさり語られましたね{/dog_nomal/} エリート商社マンだったんだ。 意外でした。 どこで校長と... [続きを読む]
受信: 2008年8月 5日 (火) 23時23分
» 太陽と海の教室 第3話「死ぬな!お兄ちゃん まさかの船上大手術」 [Happy☆Lucky]
第3話「死ぬな!お兄ちゃん まさかの船上大手術」 [続きを読む]
受信: 2008年8月 5日 (火) 23時39分
» 太陽と海の教室 第3回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『死ぬな!お兄ちゃん まさかの船上大手術』 [続きを読む]
受信: 2008年8月 5日 (火) 23時50分
» 太陽と海の教室 第3話 [きゃんずぶろぐ]
結局のところ剣ぼっちゃま英二(演:山本裕典)が若葉(演:北川景子)に結婚してくれといったのは,今回の件が背景にあって子ども達の面倒を見てほしいということだったのですかね? う~む・・・ どうにも感情移入が難しいのは,私がそこまで追いつめられたことがないから...... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 00時09分
» 太陽と海の教室:第3話 [日常の穴]
「責任ってのは何かが起こってからとるもんじゃない!
何かが起こる前に動くことだ!」
「事件は会議室で(以下略」が脳裏をよぎった^^;
さて朔太郎の華麗なる経歴と、過去が明... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 00時59分
» 「太陽と海の教室」第3話 [日々“是”精進!]
第3話朔太郎が担任を務めるクラスの生徒、英二の成績が3年生になってから急落していた。理事長の神谷は、自分からの手紙を英二に渡してほしいと若葉に依頼する。放課後、若葉は洋貴と凛久、八朗の案内で英二の家を訪ね、そこで意外な英二の姿と生活を知る。翌日、朔太郎...... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 06時18分
» 《太陽と海の教室》#03 [まぁ、お茶でも]
お兄ちゃん私たちがいると、勉強のじゃまなの。
英二の成績がじり貧まで落ちて、学校の偏差値が上がらないことに弱った理事長が、英二に手紙を書いた。それを副担任に届けるように言われた。
母親が、胸の病気で、ずっと入院してしまい、英二はひとりで幼い弟妹の面倒を見ていた。
... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 06時19分
» 太陽と海の教室 第3話 [アンナdiary]
今回は英二(山本裕典)の回。。。と言うか、若葉の回?(苦笑)先週脱落寸前だったけど、今回見てて。。。朔太郎が言いたいことって
何なのかが?ぼんやり見えてきたような気もする。
若葉が言うように、自分勝手な古めかしい正義感をふりかざして
みんなを混乱させている感じもするんだけど(苦笑)
... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 06時51分
» 太陽と海の教室vol.3 [ita-windの風速計]
■太陽と海の教室脚本/坂元裕二http://wwwz.fujitv.co.jp/sun-ocean/index.html第3話死ぬな!お兄ちゃんまさかの船上大手術川辺英二。二年生の三学期までは常に成績上位10位以内に入っていたのに、三年になり落ち続けて、今回のテストでは100位以下に落ちている。欠席が多...... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 11時58分
» 太陽と海の教室 (山本裕典さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆山本裕典さん(のつもり)山本裕典さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『太陽と海の教室』に川辺英二 役で出演しています。一昨日は第3話が放送されました。... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 14時06分
» (連ドラ)太陽と海の教室(3話) [ドラマPlanet *連続ドラマレビュー*]
■太陽と海の教室
◇3話「死ぬな!お兄ちゃん まさかの船上大手術」08/8/4 満足度:3/5
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(汗)
フォローーーーのし... [続きを読む]
受信: 2008年8月 6日 (水) 20時53分
» 「太陽と海の教室」(Episode 3:「死ぬな!お兄ちゃん まさかの船上大手術」) [鉄火丼のつれづれ日記]
7月28日に放送された「太陽と海の教室」(第3話)は、英二(山本裕典)の家庭の問題をメインに話は進んでいく。今回のエピソードの中盤で、英二が2人の兄妹と一緒に船に乗り込んだ時、英二が倒れてきた機械の下敷きになってしまう、というシーンが出てきた。このシーンを見ている時、鉄火丼は痛々しくて…?... [続きを読む]
受信: 2008年8月 8日 (金) 00時58分
コメント
今回のクールはヒドイ脚本が多いですね。途中で観なくなったドラマが沢山あります。ドラマは脚本次第で良くも悪くもなりますね。
投稿: hiro | 2008年8月 5日 (火) 23時38分
hiroさん
なんか中途半端なドラマばかりですね。
どれも、まあまあなんですけど・・・・。
しかしこの太陽~は、猟奇的同様ものすごいお話ですね。
投稿: せるふぉん | 2008年8月 8日 (金) 22時52分