« ドラマレビューについて | トップページ | コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~☆第6回 »

ゴンゾウ*伝説の刑事*第6回

Still0094 Still0093 日本青空クラブと称する不思議な団体の会長である岡林という男が足を引きずっている事がわかり、にわかに天野もなみ、鶴の銃撃事件の容疑者として浮上する。

街中のゴミ拾いをしていた岡林に賛同してたくさんの若者が岡林を慕って彼の自宅に集まり、色々な話を聞き彼を尊敬していたが、岡林はその中の若者たちに一人ずつ「もう来なくていい」と告げ、人数を絞っていく。
その中で1人残った青年、乙部は岡林からたくさんの銃器類を見せられ恐ろしさのあまり、逃げ出してしまったと言う。しかし、片足を引きずっている男が女性ヴァイオリニスト殺害事件の容疑者であると知り、協力を申し出る。

Still0097 日比野を岡林のもとに潜入させようとしていた佐久間たちだったが、ゴミ拾いをしている岡林のところに突然乙部に伴われた黒木が現れ、張り込み中だった刑事達は騒然となる。
一般人を潜入捜査には使えないと判断した黒木が、なんと自分を紹介させるために乙部に協力をしてもらったわけだ。

乙部以上に岡林の信頼を得た黒木は後日、たった一人で岡林を訪ね、彼の父親の事、何故今のような思想を持ったのかを聞き、自分と同じ自殺未遂の過去がある事に愕然とする。自分が自殺未遂を起こした時の心境を全て知っている黒木を見て、やっと自分と気持ちを共有できる人間に出会えたと狂喜する岡林。

Still0098 そして武器庫に黒木を連れて行く岡林。

これで銃器不法所持による逮捕状が出た。岡林邸を取り囲んだ捜査員たちだったが・・・・。

  

Still0099 Still0100 ほぉ~。
なんだかどんどん黒木の過去が露呈していきますね~。
彼って結構ヤバイ状況なんじゃないでしょうか。気長にカウンセリング・・・って治療法じゃ追いつかないんじゃない!?
岡林は異常だけど、自分と同じ過去を持つ黒木に心底信頼感を持ってしまったわけね。ちょっとそれだけは気の毒な気がしました。

それにしても佐久間、黒木に恨みがあるみたいだけど、たぶん母親の件絡みなのね。。。なんか恨みの深さってよりも、もやしっ子がいじめっ子に陰湿な仕返しをしている図になっちゃってるんだけど・・・・(笑) ま、それが筒井くんの持ち味だから、いっか(いいのか)

Still0101 しかし、ウッチー毎回毎回苦悩のシーンが多くてご苦労さま・・・

|

« ドラマレビューについて | トップページ | コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~☆第6回 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

連ドラ☆2008年」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴンゾウ*伝説の刑事*第6回:

» ゴンゾウ〜伝説の刑事 第6話 思惑 [レベル999のマニアな講義]
『潜入捜査』内容若者3人が、『日本青空クラブ』とう怪しい団体があると警察にやって来る。相談を受けた鶴は、会長の岡林和馬(白井晃)を見に行くと、、、その足を引きずる姿は、遠藤鶴(本仮屋ユイカ)に、天野もなみ射殺事件の犯人のシルエットを思い出させた。その事...... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 01時13分

» ゴンゾウ~伝説の刑事第6話(8.6) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
いよいよ銃撃事件の容疑者が登場してきました。 その男、日本青空クラブ会長岡林和馬@白井晃。 自宅地下室に銃器を所有しているという元会員の告発、 そして、足をひきずる岡林の姿を見て、 鶴@本仮屋ユイカが銃撃事件の犯人ではないか?と考えたことから、 岡林邸...... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 02時23分

» 「ゴンゾウ 伝説の刑事」第6話 [日々“是”精進!]
【送料無料選択可!】Who-08-/小谷美紗子第6話綾乃らに相談を受けた鶴は、不審な男性が運営する団体を探りに向かう。団体はボランティア活動やさまざまな勉強会を行っていたが、会長の岡林が拳銃やショットガンなど多数の銃火器を隠し持っているというのだ。遠くから岡林...... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 08時13分

» ゴンゾウ〜伝説の刑事vol.6 [ita-windの風速計]
■ゴンゾウ〜伝説の刑事脚本/古沢良太http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/第6話潜入捜査日本青空クラブの存在について、乙部と綾乃と中村が警察に相談に来る。その内の乙部がクラブの会長で有る岡村和馬の地下室で銃器類を見たという。玩具かも知れないが、彼の主張も最近...... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 09時45分

» 『ゴンゾウ』第6話感想と視聴率 [ショコラの日記帳]
昨日(8/7)の『ゴンゾウ』第6話を見ました。全然、捜査が進まないと思っていたら、いきなり、本命の犯人が出てきました。びっくりです。鶴(本仮屋ユイカ)が、警察署へ来た綾乃(三輪ひとみ)、乙部(内田朝陽)ら3人に連れられて「日本青空クラブ」を見に行きま...... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 10時44分

» ゴンゾウ〜伝説の刑事 第6話:潜入捜査 [あるがまま・・・]
まさか…(メ▼ω▼)┳-* バン と、思ったけど、予告でゴンゾウ生きてるじゃん{/ee_3/} と、思ったけど、あれは3年前の出来事{/eq_1/}ゴンゾウの生死は??? そして、警察の動きを察知してたかのような岡林@白井晃。 誰かがチクったのかなー。突入直前にワザとゴンゾウを動揺させるような 事を言ったり、5分経っても指令を出さないマーくん、何か怪しい・・・ マーくんママが、恨み言を言ってたけど、その事がきっかけで ゴンゾウへの恨みが芽生えたのかな??? てか、ヴァイオリニスト殺人事件の犯人は... [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 11時05分

» 「ゴンゾウ~伝説の刑事」第6話 [またり、すばるくん。]
第6話「潜入捜査」 視聴率10.9% [続きを読む]

受信: 2008年8月10日 (日) 21時12分

» ゴンゾウ、危機一髪?! [のほほん便り]
かつて、ひとつの事件で、これほど延々と「ひっぱった」刑事ドラマって、あったでしょうか? (たしかに、背後に大きな流れがあり、小さな云々が、ちまちまと解決するのは、いまや定番だけど) どんどん覚醒していく(!)ゴンゾウ・黒木(内野聖陽) 前回は、その決意の証として髭をそり、身体を鍛えはじめましたが、 今回はペロペロ・キャンディをやめ、禁煙がボツ しかし、パワフルな復活ぶりの代償のように、深まっていく薬への依存。 精神のきしみと、あぶりだされていく、それぞれの過去。 なぜか、ず... [続きを読む]

受信: 2008年8月20日 (水) 07時57分

« ドラマレビューについて | トップページ | コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~☆第6回 »