« ヤスコとケンジ☆第2回 | トップページ | 太陽と海の教室☆第1回 »

Tomorrow~陽はまたのぼる~☆第3回

Still0098 航平は医者として復帰する事を決意し、市役所を辞める。

遠藤の指示で航平の過去を調べ、彼が医療ミスで患者を死なせた過去がある事を知った副市長は複雑な気持ちで航平を見送る。

そして復帰早々、遠藤から新設される透析センターの担当になるよう言われる航平。他の課を潰して、何故他の病院でも対応している透析センターをあえて作るのか、と抗議する愛子に透析は金になるからだ、と答える遠藤。

Still0099 市民病院再建にはそれなりの利益が必要、という遠藤の指示に黙って従う航平に不満を抱く愛子。
そんな時、航平が市民病院出勤初日に出会った村上という職人が病院内で倒れ、騒ぎに。村上は人工透析を受けなければいけない身でありながら1週間も透析を受けずに仕事をしていた。無理がたたった彼の身体は腎移植をしなければいけないところまできてしまっていた。

Still0100 身内はいないと言い張る村上には息子がいるのだが、15年前村上が腎臓を患った時に妻子を置いて家を出てしまった経緯から息子の真一は村上を恨んでいた。
当然、ドナーになどなってくれるはずもない。
すぐに村上を他の病院に回すよう指示する遠藤に反発する愛子。どちらにしても腎移植の手術にこの病院は対応できないという遠藤の言葉に、代わりの病院を探すまで村上の人工透析を続けさせて欲しいと願い出る航平。
遠藤に強く反発しない航平の態度に怒りをぶつけてしまう愛子。
しかし航平はある事を調べる為に周辺の病院に連絡を取り続けていた。

Still0101 Still0102 航平が病院にやってきさえすれば劇的に何かが変わると期待していた愛子は、彼の様子にすっかり幻滅。が、事務長の仙道に航平が時間さえあればオペのイメージトレーニングをしているのを知らされ驚く。医者に戻るというのは周囲の人間が思っているほど生易しい事ではないんですね・・・・という仙道の言葉に村上の息子、真一を訪ねて腎移植に対応して欲しいと懇願する愛子。

Still0107 ドナーになる事をかたくなに拒否していた真一だったが、村上を心配してか病院を訪ねてきた彼に、村上の腎臓が一つしかない事を話す航平。航平は周囲の病院を調べて、村上がかつて妻に腎臓を提供していた事を突き止めたのだった。
実は村上が家を出たのも、責任を感じた妻に精神的負担を負わせない為だったと知った真一は急変した村上のドナーになる事を申し出る。

急変した村上の手術を成功させた航平は、遠藤からある事実を知らされる。
8年前、自分が死なせてしまった患者は実は愛子の母親だったのだ。

 

がーーーーーーーん!

衝撃の事実ってやつでした(笑)
なんかただの医療ものにしたらインパクトないかもなぁ・・・ってところでしたが、そうきたかよ!って感じです。

妹の命を救い、母親の命を奪った医者。
愛子にとっては航平はそういう存在になるわけですね。

Still0108 Still0109 まあ、医療ミスと言ってもどんな事情があるのか全くわからない状態なので、一方的に航平に非があるのかわかんないけど、医者ってコワイ職業ですよね。
ロボットじゃなくて人間がやる以上、ミスって絶対つきものだと思うんだけど、その失敗が許されない仕事なわけでしょ?でも、誰も殺そうとしているわけじゃなくて、助けようとして結果助けられない事もある。。。。それも訴えられてしまったら、やっぱり医者ってどんどん少なくなる職業かもな~って気がします。
反対にとんでもないミスしといて、シラを切り通すヤツもいるから、一概に言えないけど。

どんな状況で、避けられない状態だったのか、とんでもない初歩的なミスなのか。。。
どっちにしても遺族にとっては許せない事なのかもしれないけど、その相手が妹の命を救Still0110 Still0111 ったのも事実。。。これから次々と助けられる命もあるはず。。。ってところを愛子がどう解釈するのか、ですね。

|

« ヤスコとケンジ☆第2回 | トップページ | 太陽と海の教室☆第1回 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

連ドラ☆2008年」カテゴリの記事

コメント

今回はいいお話だった。。。村上親子にホロリ。
そして竹野内豊の白衣姿が素敵で、毎回グッと来る場面があって
いいかもです(笑)愛子の母親を何で死なせてしまったのか?
そのへんの詳細がまだわからないから、一方的に航平が悪いのか
わからない。でも、愛子がこのことを知った時どうなるのか?
遠藤先生も、金・金・金って感じだけど本当はいい人のような
気もするし。病院再建のお話だけじゃなくて、人間ドラマですね。

投稿: アンナ | 2008年7月21日 (月) 17時27分

知り合ってまだ間も無い愛子と航平だけど、常に彼が
患者の為に全力を尽くそうとしてた事を愛子は見てきてますよねー。
なので、8年前の出来事も、きっと事情はあれど、航平は必死で
助けようとした事はわかってるはずっ!!!
とは、割りきれないのが肉親の情ですよね・・・
航平は誠意ある態度で遺族に向き合おうとしただろうけど
結果的には病院側が隠蔽工作をしたようだし・・・
航平の心理としては、再建どころじゃなくなっちゃうのかな

投稿: まこ | 2008年7月21日 (月) 19時48分

アンナさん

グッとくるストーリー展開でしたよね。
竹野内豊のひたむきさというか、あの苦悩というか
苦悶の表情がイイっ!
寡黙だけど、やる時ゃやる航平がイイです。
愛子、少しお黙りっ!と感じちゃう部分が多いんですけど
ちょっとすごい展開になってきちゃいました~!

遠藤と愛子、航平の三角関係も見られるような予感。

投稿: せるふぉん | 2008年7月22日 (火) 00時53分

まこさん

そうですよね、もし事実を知ったら愛子も苦しむでしょうね。
医者としての航平を評価しているし、妹も助けてもらったわけだから。

病院が隠蔽しなけりゃ、かえって遺恨を残さなかったかもしれないのに・・・(おのれぇぇぇぇ)
何だか切ない日曜日になりそうですわ。

投稿: せるふぉん | 2008年7月22日 (火) 00時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tomorrow~陽はまたのぼる~☆第3回:

» Tomorrow−陽はまたのぼる− 第3話:暴かれた医療ミス [あるがまま・・・]
やっぱり…ガ━( ̄⊥ ̄lll)━ンッ!! 航平さんが医療ミスで死なせてしまった患者さんは、やっぱり愛子の 母親だったんですねー。 お互いに何で気付かなかったのかちょっと不思議〜{/ase/} まぁ、病院側が揉み消したらしいから、愛子姉妹は担当の医者の 名前を知らされてないのかもしんないし、航平にしても田中という よくある苗字なので、まさかそうとは思ってもなかったんだと思っておこう{/face_nika/} でもな〜、せっかく医者に復帰したのに・・・ このまま黙ってるのも辛いだろうし、言えば言った... [続きを読む]

受信: 2008年7月21日 (月) 16時17分

» Tomorrow-陽はまたのぼる- 第3話 [エリのささやき]
航平の過去の医療ミスが愛子の母だということがわかりました。航平、ショ〜〜〜ック・・・。 [続きを読む]

受信: 2008年7月21日 (月) 16時51分

» Tomorrow 第3話 [アンナdiary]
今回は、いいお話だった〜 思わず涙出てしまいましたよ。 死んじゃったら、もう二度と会えないんだから。。。生きていれば会える。 村上親子の後姿にホロリ。そして、航平が医療ミスで死なせてしまったのは愛子の母親だった!... [続きを読む]

受信: 2008年7月21日 (月) 17時22分

» Tomorrow−陽はまたのぼる− 第3話 親子の絆 [レベル999のマニアな講義]
『暴かれた医療ミス』内容医師として、市民病院再建を手伝おうと決意した森山航平(竹野内豊)。そして、遠藤(緒川たまき)に命じられ、外科と掛け持ちで、新設の透析センターの担当となる。遠藤によると、金を稼ぐことが出来、それが病院再建への第一歩になると。そんな...... [続きを読む]

受信: 2008年7月21日 (月) 17時39分

» Tommorow:第3話 [日常の穴]
「あなた同じことが言えるの?  患者の遺族の前で。」 森山(竹野内豊)が医療ミスで死なせたのは愛子(菅野美穂)の母親。。。 これはまた、思っていた以上にディープな人間模様。 この事実は愛子、七海(黒川智花)に打ち明けられるのだろうか。 今回、深まったように見えた森山と愛子の信頼関係の行方は? うむ、おもしろくなってきた。 今回の話は父子を中心とした家族愛。 なにげに、毎回家族愛が絡んでるね。 まあ医療モノでは、患者と患者を支える家族の関係は切っても切り離せないからな... [続きを読む]

受信: 2008年7月21日 (月) 21時05分

» Tomorrow~陽はまたのぼる~第3話(7.20) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
正式に西山室市民病院の勤務医となる森山航平@竹野内豊 これって、市役所辞めちゃったんだよね。その割りに、仮採用みたいな扱いだけど。 その航平が8年前に起こした医療ミス。 航平が死なせてしまった患者は、 やはり、田中愛子@菅野美穂・七海@黒川智花の母親...... [続きを読む]

受信: 2008年7月22日 (火) 00時06分

» 女だってしたいときはしたい [刺激がないなら・・・]
だって今、先生のアソコはツルツルなのですから!!ww [続きを読む]

受信: 2008年7月22日 (火) 01時30分

» Tommorrow〜陽はまたのぼる〜vol.3 [ita-windの風速計]
■Tommorrow〜陽はまたのぼる〜脚本/篠崎絵里子http://www.tbs.co.jp/Tomorrow2008/第3話暴かれた医療ミス通勤途中の森山は、ペンキ塗り立てのベンチに腰を掛けてしまい村上工務店の主人・伸介に怒鳴られる。すると一台のバイクと共に男が現れ、搭乗していた男・真一は主...... [続きを読む]

受信: 2008年7月22日 (火) 04時22分

« ヤスコとケンジ☆第2回 | トップページ | 太陽と海の教室☆第1回 »