ゴンゾウ*伝説の刑事*第1回
ウッチー だっ!(笑)
内野聖陽主演「ゴンゾウ」が今夜からスタート☆
井の頭署で備品係を勤める黒木は自他共に認めるダメ警官。
かつては捜査一課でやり手だったはずなのだが、過去のある事がきっかけで「ゴンゾウ=能力があるのに仕事をしない警官」になってしまっていた。
ある日、同僚の鶴がおとり捜査に参加し、対象者であるニコラスと呼ばれる男を確保。しかし格闘技の達人だったニコラスは警官を二人倒し、人質を取って署に立て篭もろうとした。
しかしそんな間の悪い時、ゴンゾウが窓から入ってきた。。。。
正直言って、見るとは思ってなかった・・・・というより、存在を忘れていたドラマ(笑)
そういや、マーくんと奈央が出てましたね(違う違う)
1話完結型じゃなくて、ずっと続くのね、これ。
結構面白かったので、極端に失速しない限り見てみようかと思います。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ゴンゾウ*伝説の刑事*第1回:
» ゴンゾウ〜伝説の刑事 第1話 ダメ警官登場!! [レベル999のマニアな講義]
『ダメ警官登場』内容井の頭警察署の会計課備品係。そこに、署員のリクリエーション備品の検査といいながらTVゲームをする男がいた。男の名は、黒木俊英(内野聖陽)係長。元・本庁捜査一課のエースと呼ばれた敏腕刑事だったが、現在では『ゴンゾウ』と呼ばれていた。そ...... [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 00時57分
» 「ゴンゾウ~伝説の刑事」第1話 [またり、すばるくん。]
第1話「ダメ警官登場」 [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 12時47分
» ゴンゾウ 第1話 [日々緩々。]
なんとなく見ていたんですが…途中からすっかり
惹きこまれてしまったかも。
能力や経験はあるのに仕事をしない警官=ゴンゾウ。
そんな呼... [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 13時01分
» 「ゴンゾウ伝説の刑事」第1話 [日々“是”精進!]
【送料無料選択可!】Who-08-/小谷美紗子第1話井の頭署で備品係の係長を務める黒木は、かつてエリート刑事だった。しかし現在は、警察の隠語で能力はあるのに働かない者を意味する”ゴンゾウ”に成り下がっていた。ある日、黒木が仕事もせずにゲームに熱中していると新人...... [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 13時38分
» ゴンゾウ〜伝説の刑事 第1話 [イニシャルNが好き♪]
てっきりほのぼの系刑事ドラマだと思ってたので、ラストの銃撃シーンに{/cat_5/} なんか「眠れぬ森」を思い出させる雨でしたよ。
この殺人事件中心に進むのかな? 黒木が“ゴンゾウ”になってしまった過去も徐々に明かされていくんでしょうか。
優しい役が多かった筒井くんのクールな刑事や、だらしなさ全開でも魅力的な内野さん、気になってる高橋一生くんと、私的には見所満載なドラマです{/3hearts/}
お願いします {/kaeru_thank/}... [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 22時39分
» ゴンゾウ〜伝説の刑事 第1話:ダメ警官登場 [あるがまま・・・]
死んだのどっち…(-""-;)ムムッ
んまぁ、普通に考えると公式で3番目に名前が出てるユイカちゃんが
死ぬ訳無いしなぁ〜。てか、【薔薇のない花屋】でも、死んだ役だったので
今回こそは元気に頑張ってほしいのだけど・・・{/ase/}
てか、女子大職員殺しに、援交に、バイオリンの捜索にと、
3つの事件があったけど、ごちゃつく事も無くお見事な見せ方でしたわ〜。
だっておバカなあたしにもわかりやすかったもん{/face_nika/}
でも、三者三様の見せ方というか・・・
女子大職員殺しは、取り調べ室で佐... [続きを読む]
受信: 2008年7月 3日 (木) 23時09分
» ゴンゾウ~伝説の刑事第1話(7.2) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
ゴンゾウとは、警察の隠語で働かない警官という意味。
ゴンゾウこと黒木俊英@内野聖陽は、井の頭署の備品係
以前は、捜査一課の敏腕刑事だったが、
ある事件がもとで、備品係のポジションに甘んじている。
精神科医の松尾理沙@大塚寧々が相談相手になっているようだ...... [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 00時07分
» ゴンゾウ-伝説の刑事- 第1話 [エリのささやき]
死んだのどっち?気になってしょうがないよぉ〜〜>< [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 00時11分
» 『ゴンゾウ』第1話[鶴、早くも殉職?] [ショコラの日記帳]
昨日(7/2)の『ゴンゾウ〜伝説の刑事』第1話を見ました。これ、思った以上に、良かったです。ゴンゾウこと黒木俊英(内野聖陽)は、井の頭警察署の備品係。警部補です。ゴンゾウとは、警察の古い隠語で、働かない刑事のことだそうです。英語では、馬鹿者、愚か者...... [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 09時06分
» ゴンゾウ〜伝説の刑事vol.1 [ita-windの風速計]
■ゴンゾウ〜伝説の刑事脚本/古沢良太http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/第1話ダメ警官登場井の頭署会計課備品係係長の黒木はゲームに没頭する。鶴は彼に頼んだものを取りに来るが、そんな事お構いなし。一方警視庁の刑事たちは梅原家の周りを取り囲む。女子大職員殺害事...... [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 10時58分
» ゴンゾウ〜伝説の刑事(1) [ドラ☆カフェ]
視聴率は 12.5%
「ダメ警官登場」 [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 14時52分
» ゴンゾウ 〜伝説の刑事〜 第1回 [ALBEDO0.39]
テレ朝日 水曜9時
ゴンゾウ 〜伝説の刑事〜 第1回
ズールソックスってどうよ(笑)
ゴンゾウ
古い警察の隠語
働かない警官
gonzo
英語の意味
馬鹿者・愚か者・変人・アホ・マヌケ・・・
備品係のやる気のなぁ〜ぃ
黒木(内野聖陽)がゴンゾウ
なんかノー天気で仕事する気はまるでなさそうなんだけど
実は、能力や経験はあるらしい
過去、捜査一課のエースだったらしい
鶴(本仮屋ユイカ)
とっても可愛い刑事さんだけど
実際、雪平刑事とは大違いのようで... [続きを読む]
受信: 2008年7月 4日 (金) 15時25分
» ゴンゾウ~伝説の刑事 [のほほん便り]
これは面白い!
えらくネットでの評判がヨカッタので、慌てててリピート放送と2回目を録り、まとめて見たのですが… 我家的には大ウケ!
最初はゴンゾウ… なにそれ? だったのですが、由来を知り「へ~ぇ」 (能力をもちながらも、ごくつぶしになってる存在の警察隠語…らしい)
現在は、ぐうたら雑用係に甘んじる黒木俊英(内野聖陽)、当初のすちゃらかさと、ふと垣間見せる、猛者の匂いプンプンな気配。その落差がヨイです。
いかにも事情ありまくりそうで、役者としての懐深さを全開っ
とくに、1回... [続きを読む]
受信: 2008年7月13日 (日) 11時24分
コメント