« CHANGE☆第8回 | トップページ | コメント・TBの表示不具合について »

モンスターペアレント☆第1回

Still0016 今夜からスタートした米倉涼子主演「モンスターペアレント」

しかし第1回から嫌な感じですね~!

モンペアを演じた木村佳乃も見事でしたが、今の時代の問題の一つであるモンスターペアレントを真ん中に持ってきたところがなかなか面白いかも。

とはいえ、子供を持つ身としては「そういえばあの親御さんも・・・・」と思い当たるところがガンガンありました(笑)
おかしな人も多いけど、常識的な方も決して少なくないんですけどね~。

実は我が家のせがれの学校ではある学年の先生全員が問題児を他の生徒から切り離して一人一人孤立させようとする行為が発覚し、学年全員の子供達がとても傷つき、ひどい人間不信に陥ってしまうという事件がありました。
挙句、先生に従わなかったという理由で全員の日記帳を焼却して、近くにいた生徒の机を蹴り倒したそうです(ちなみにそれがうちの子です・・・・・^^;)
それに関わった親御さんたち、全員立派でしたよ~。
学校に苦情を申し入れに言ったり大騒ぎする人は誰一人いませんでしたもん。
(もちろん、状況を知らなかった校長には説明する事になりましたけどね)

我が子の事だから心配だから・・・・と
何でもかんでも学校に問い合わせたり相談する人が多いようです。
自分がモンスターペアレントである自覚がない人がほとんどだと思うんですよね、てか、自覚があったらそんな事しないか。。。。

先生はたった一人で大勢の子供達を見ています。
ちょっとした事で一人一人の親がいちいち問い合わせをしていたら保護者相談室になってしまう。放置はいけないけれど、このドラマに出てきたような保護者はある意味虐待者じゃないのかとさえ思ってしまいます。

この主人公の樹季が言ったように先生側もこのような保護者を訴えるという姿勢を持ってもいいんじゃないですかね。
まあ、うちのせがれの学校のような事もあるので一概に保護者側の問題とばかり言える事ばかりじゃないですけど、先生側にももう少し権限を与えないと教育なんて無理でしょう。。。

渉外弁護士がなんで学校問題に関わり続けることになっちゃうのかわかりませんけど、わたしはこの樹季の言う事も間違ってないと思うなぁ。。。

結局、このオハナシに出てきた先生は辞めちゃって、このモンペアはのうのうと生活しているわけか。。。。このモンペア、ただのビョーキな人だよね。。。子供に普通に接しているとは思えず。。。その方が心配だわ。

|

« CHANGE☆第8回 | トップページ | コメント・TBの表示不具合について »

映画・テレビ」カテゴリの記事

連ドラ☆2008年」カテゴリの記事

コメント

番宣もほとんど見ず、情報をまったく入れないままで見ました。
最初はコメディ仕立てにするのかな?と思っていたんですけど、違いましたね。
簡単に解決しない問題でしょうし、安易にドラマ的決着をつけるより、視聴者に
考えさせる方向なのでしょうか。
木村佳乃演じる母親がとても怖かったですし、演技もお見事。
だからこそ彼女が高らかに笑う終幕にもやもや感が残ったんでしょう。
彼女の娘さん、母親が先生を辞めさせたと勝ち誇ったように言う姿を見てどう思うんだろうか。

投稿: 緑あひる | 2008年7月 2日 (水) 00時18分

緑あひるさん

なんやねん・・・・あのワケわからん
頭のおかしい女は・・・・。
って感じだったので、蔵ちゃんが言ってる
正論なんだか綺麗事が全然わかりませんでした。

何も保護者全員を学校から排除しろとは言ってないし
あの先生はあのキチガイ女の為に精神を病んで職まで
失ったんですよ。。。
訴えるのがごく普通でしょ~。
何だかんだ言ってもあの先生を見殺しにしてる教育委員会の人たちより米倉の方が全然マトモに見えましたけど。。。

>母親が先生を辞めさせたと勝ち誇ったように言う姿を見てどう思うんだろうか

そういう親に育てられてるんだから残念ながら何とも思わないでしょう。。。そうやっておかしい人が増殖していくわけです。
これも立派に一種の虐待だと思いますよ。
こんな考え植えつけたら社会でやっていけるはずないし。
あ、そうそう。最近はモンペアの子供達が社会に出始めたらしくて活躍の場を学校から職場に移してるみたいですよ(笑)
子供の人事が希望と違うとか、残業させたから訴えるとか。
いきなり労働基準局に行くらしいです。
ほら、先生と話し合わないでそういう人たちって何でもかんでも教育委員会にチクりますから、それと同じなんでしょう。
立派な病気です。

投稿: せるふぉん | 2008年7月 2日 (水) 01時00分

私も、樹季の言うことは間違ってないと思う。
あの手には、法律でバシッと切った方が
いいと思うんだよね。。。
せっかく弁護士なんだから役に立てないとね~。

しかし、お子さんの学校、大変だったんだね。
先生にも親にも色々な人がいる。
問題はいつの時代でも起きるよね。
最近は極端な人が多いからな~。。。(>_<)

投稿: くう | 2008年7月 2日 (水) 01時00分

くうさん

>しかし、お子さんの学校、大変だったんだね

いやいや~驚愕の事実ってやつですわ(笑)
ちょっと常軌を逸した行動をしてる先生に習って学年全員の先生がおかしな行動を取ってしまい、その行動を起こさせた張本人がわたしだという事になってて超ビックリ(爆)
関係者の親御さん達がホントに冷静な方たちばかりで、親たちの間では大騒ぎにはならず、騒いでたのは学校だけ・・・(アホかいな)
いろんな話がありますよね~。

しかし子供達の中に残った教師への不信感はたぶん一生消えないでしょう。。。それだけでも訴えたい気分ですわ。

このドラマ、わたしには樹季の言ってる事以外よくわかりませんでした。蔵ちゃん、まったくよくわかんない・・・(爆)
あの先生、慰謝料もらった方が絶対いいと思うけど。

投稿: せるふぉん | 2008年7月 2日 (水) 01時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンスターペアレント☆第1回:

» モンスターペアレント 第1話 [annyの日記]
火曜日の22時からか~ 見ようかな?やっぱり「リンカーン」見ようかな? なんてちょっと迷ったけど「リンカーン」は毎週録画してるし 第1話だから「モンスターペアレント」とりあえず見てみるか! って感じで見たけど 簡単に内容を説明すると 敏腕弁護士の...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 1日 (火) 23時53分

» モンスターペアレント 第1話「娘の担任をかえろ」 [Happy☆Lucky]
第1話「娘の担任をかえろ」 [続きを読む]

受信: 2008年7月 1日 (火) 23時54分

» モンスターペアレント 第1話 異世界での初敗北 [レベル999のマニアな講義]
『娘の担任をかえろ』内容ウィルソン・城山法律事務所でNO.1の敏腕弁護士・高村樹季(米倉涼子)。ある日。ボスの城山幸太郎(草刈正雄)に呼び出される。大学同期の友人で市の教育長をやっている田川龍之介(角野卓造)から、優秀な弁護士を紹介して欲しいと頼まれた...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 00時07分

» 「モンスターペアレント」第1話 [fool's aspirin]
もうスタートしちゃった夏ドラマ。 米倉さん苦手なんだけど、くらのすけに惹かれて視聴です。 …ってかモンスターペアレントVSモンスター弁護士って感じだよっ! 女弁護士ってそんな胸元の開いた服ばっかり着るのっ?! ぬっくんに覗かれてしまえ! (<早速毒吐き 日経 Health (ヘルス) 2008年 08月号 [雑誌]JUGEMテーマ:エンターテイメント ... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 00時32分

» 『モンスターペアレント』 第1話 [美容師は見た…]
理不尽な要求をする保護者…モンスターペアレント。そんなことよりも、給食費をちゃんと払って貰いたいです。「なんでやねん!」は暴力か(≧∇≦)ノ彡バンバン!峯村リエさん、ナイト命の大家さんの次はモンスター。この方の喋りの間が好きですわぁ♪高村樹季(米倉涼子)の同僚、加... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 00時37分

» モンスターペアレント:1回 [江戸川心歩・傑作娯楽小説全集]
 小学校の課外学習の後、担任の真田先生がクラスの子供たちの写真を撮って、教室の壁に貼った。渡辺秋絵が、娘が写っているのは2枚。他の子供の枚数が多い。 えこひいきだと、真田先生と校長に苦情を言って、毎日、長時間学校に居座る。渡辺秋絵は、真田先生の携帯電話...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 00時50分

» 【モンスターペアレント】第1話 [見取り八段・実0段]
日本の教育現場にのさばる理不尽な要求をする父兄モンスターペアレント関西弁が入る先生が担任になったら、娘が暴力を振るうようになった。お笑いの突っ込みは家庭内暴力?音楽会で指揮をしていると子供の顔が見れないから指揮者の子供も正面を向かせろ。この事件が発覚し...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 01時01分

» モンスターペアレント 第1話 [裏 TV RANKING SHOW]
「モンスターペアレント」が始まりましたね。ここ最近問題になっているみたいですね。 [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 02時02分

» モンスターペアレント 第1話 [裏 TV RANKING SHOW]
「モンスターペアレント」が始まりましたね。ここ最近問題になっているみたいですね。 [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 02時09分

» 《モンスター☆ペアレント》#01 [まぁ、お茶でも]
事の発端は、遠足のときの写真に、秋枝の子供が写っていたのが2枚だった。 城山に言われた仕事場に向かうと、訳がわからないまま、教育現場で、理不尽な要求をトウトウト述べる”モンスター・ペアレント”と、担任、校長の姿を見せられた。 ... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 04時33分

» モンスターペアレント 第1話「娘の担任をかえろ」あらすじ [テレビドラマレビューブログ:ドラマニア]
モンスターペアレント  ドラマ ランキング  無料動画情報あり! ウィルソン・城山法律事務所に勤める高村樹季(米倉涼子)は、その美貌... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 09時49分

» モンスターペアレント 第1話:娘の担任をかえろ [あるがまま・・・]
ひぇ〜怖いよぉ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 教師を精神的に追い詰めておきながら、モンスターペアレントの方は反省するどころか なんだ、あの態度はっ{/eq_1/}{/hiyo_ang1/} 勘違いも甚だしいわぃっ!エエ加減にせぇ、ごるぁぁぁ〜{/rabi_angry/} 法的に裁かれる可能性をほのめかした樹季に、渡辺秋枝@木村佳乃が たじろいだシーンで、やりぃ〜{/good/}と思ったあたしも大人げ無い?(笑) 結局、「子供たちの笑顔を守るために教師を辞める」という真田先生が ... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 10時11分

» 「モンスターペアレント」第1話 [日々“是”精進!]
愛が哀しいから学校に理不尽な要求を突きつける”モンスターペアレント”対策にかかわることになった女性弁護士・樹季と、混乱する教育現場の葛藤を描く。第1話敏腕弁護士の樹季はある日、上司の城山に頼まれ教育委員会を訪ねた。説明もないまま、職員の望月に案内されて...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 10時33分

» モンスターペアレント [平成エンタメ研究所]
★強い女  強い女を演じ続ける米倉涼子さん。  弁護士・高村樹季もそう。  彼女が求めるのは高い報酬、仕事で勝利すること。  仕事のスタイルは効率・理論。  人間の弱さ、愚かさ、感情などは法律でバッサバッサと切り捨てる。  第1話で視聴者が共感できないキャラとして描いたのは脚本家の計算だろうが、こうしたキャラはもはやパターン・類型的。  またかと思ってしまう。 ★キャラクターとして面白いのはむしろモンスターペアレンツの秋枝(木村佳乃)。  写真の多い少ないという出来事から、ひいき、若い男性教師の性... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 11時13分

» モンスターペアレント 第1話 [アンナdiary]
モンスターペアレントってなぁに? 新作のホラー映画? ポケモンの新しい怪獣?遠足の写真に自分の子供が2枚しか映ってないからって、学校に怒鳴り込むぐらい今のお母さんはストレス溜まってるんだね(苦笑) ... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 12時04分

» モンスターペアレント [のほほん便り]
思えば、この手の無茶親(と、あえて、お呼びしたい)は、不良クンや、トホホ先生と同じぐらい、青春ドラマの必須キャラ 余談ながら、我実家では、意地悪っ子ちゃんのことは「まるで、ネリーのような…」、無茶親は「これは、オルソン夫人ですな」と呼ばれてました。(「大草原の小さな家」より) だけど、現代性を浮き彫りにし、クールな視点と華を添えるべく、やり手・弁護士、高村樹季(米倉涼子)を、 現場(あるいは子供側)の代弁者として、教育委員会の、指導主事の三浦(佐々木蔵之介)を据えた試みの新しさは評... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 18時01分

» 『モンスターペアレント』第1話 [+Paraiso*Caprichoso+]
モンスターペアレントマスコミで話題の「モンスターペアレント」学校に無理難題をふっかけて「子供のため」「子供を守るため」という大義名分を片手に傍若無人に振る舞う「保護者=親」。そんな理屈が通らない親たちは「化け物=モンスターペアレント」と呼ばれている・・...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 18時15分

» 『モンスターペアレント』第1話 [strの気になるドラマ 気になるコト]
先生の話かと思ったら弁護士と教育委員会の話だったんですね。。米倉涼子さんの衣装の無意味な胸元の開き具合が気になって。。 ドラマ モンスターペアレント 第1話  ◆キャスト◆高村樹季  … 米倉涼子望月道夫  … 平岡祐太三浦圭吾  … 佐々木蔵之介小山...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 20時22分

» モンスターペアレント (平岡祐太さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆平岡祐太さん(のつもり)平岡祐太さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『モンスターペアレント』に望月道夫 役で出演しています。昨日は第1話が放送されました。... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 21時14分

» モンスターペアレント (平岡祐太さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆平岡祐太さん(のつもり) 平岡祐太さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『モンスターペアレント』に望月道夫 役で出演しています。 昨日は第1話が放送されました。...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 21時19分

» モンスターペアレント第1話(7.1) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
7月1日から、早くも新ドラマが開始されました。 しかし、初っ端が、『モンスターペアレント』って、どうなんだろう(笑)。 ダークなドラマは好きだけど、観ていてストレスのたまるドラマは苦手。 『斉藤さん』も第1話でリタイアしちゃった そんな僕なので、視聴前...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 2日 (水) 23時16分

» モンスターペアレント 第1話 [エリのささやき]
どんなモンスターが出てくるかとわくわくしてましたが思ったより小さかったかなあ(爆 [続きを読む]

受信: 2008年7月 3日 (木) 07時32分

» モンスターペアレント(1) [ドラ☆カフェ]
視聴率は 14.2% 「娘の担任をかえろ」 [続きを読む]

受信: 2008年7月 3日 (木) 09時12分

» 『モンスターペアレント』第1話「娘の担任をかえろ」メモ [つれづれなる・・・日記?]
7月いっぴにもう新ドラマ開始。 実はこのドラマ、結構期待してたりします。 [続きを読む]

受信: 2008年7月 4日 (金) 00時05分

» esgic plus [esgic plus]
revolutionary. breathtaking. awesome post dude. [続きを読む]

受信: 2008年7月10日 (木) 12時47分

» xenical [xenical]
cool design. i like it! [続きを読む]

受信: 2008年7月11日 (金) 14時00分

« CHANGE☆第8回 | トップページ | コメント・TBの表示不具合について »