斉藤さん☆第5回
三上に勧められて尊を塾に通わせはじめた真野。
お行儀がよくなった尊に周囲の評判も良く、真野は大満足。
ところがある日、斉藤さんの家にやって来た佳也にアザがあるのを発見。幼稚園でやっている漫才ごっこが原因だと言うことだが、佳也をぶっているのが尊だと知った斉藤さんは真野に忠告。
しかし納得のいかない真野はぶたれている方に問題がある、と言ってしまい斉藤さんに叩かれてしまう。
男の子ならよくある事・・・。そう思おうとしていた真野の元に塾から連絡が入る。尊が他の子供に暴力を振るったらしい。原因を聞いても塾に行きたくない、と言って真野に飛び掛ってきた尊を見て事の重大さを悟った真野は。。。。
う~ん、毎度同じ感想なんですけど、こういうのってこんなにガツンガツン大騒ぎにしないといけない事なのかなぁ~。わたしは斉藤さんの考え方は正しいと思うけど、幼稚園に通っている子供のやってる事にこんな重大な対応ばかりしていたら、かえって子供はのびのびできなくなってしまうような気がするんですけどね。。。
子供の代わりに親が謝るっていうのもかなりおかしい。。。
都心だとこういうのってよくある事なのかな~?とか、ちょっと考えました(笑)
親同士もこんなにめんどくさくて、子供同士もちょっと何かあると、いちいち問題がある子供だとか問題行動だとか・・・・・・・・めんどくさい (笑)
もうちょっと自然に普通にやっていけないんですかね。
それが理想だとか、難しい事だっていうなら、わたしは相当恵まれているんですね、たぶん。。。。
でも類は友を呼ぶって言うでしょ。
自分と同じ考え方の人が自然とまとまっていくもんだと思いますけどね。まあ、斉藤さんはそうなりつつあるのかな(笑)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2015.03.15)
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- X-Files リブート?(2015.01.21)
「連ドラ☆2008年」カテゴリの記事
- 2008年 映画・ドラマ総括(2008.12.29)
- イノセント・ラブ 最終回(2008.12.22)
- SCANDAL☆最終回(2008.12.21)
- 流星の絆☆最終回(2008.12.20)
- イノセント・ラブ 第9回(2008.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント