« 交渉人― THE NEGOTIATOR ―☆第4回 | トップページ | 恋ノチカラ☆Power of Love »

鹿男あをによし☆第3回

Still0044 地震が起きたり、鹿が喋ったり、よくわかんなかった事が今日はなんとなくよくわかりました☆(笑)

鹿に印とやらをつけられてしまった孝信。鏡に映る自分の顔が鹿に見えてしまうのだ。しかし周囲の人には普通に見えているらしい。
鹿が喋り、自分にワケのわからない任務(?)を与える事を受け入れられなかった孝信だったが、さすがに観念してすべて認めるから自分を人間に戻して欲しいと懇願する。すると、ネズミが奪ったという「サンカク」を奪い返し、目を取り戻すように言う鹿。
それはどんなものなのか、そもそも鹿は何なのか、自分には知る権利があるはずだと言う孝信に、この事を人間に話すのは180年ぶりだ、と言いつつ、ある秘密を鹿が話はじめる。

Still0045 サンカクとはヤマト杯なるもののトロフィーで、奈良女学館の剣道部が優勝すれば手に入るものなのだが、そもそも部員もろくにいない状態で大会に出場しようにも、規定の人数にすら足りない状態。

それならばいっその事盗んでしまえ、と決意する孝信。
道子と共にネズミがいるという大阪にやってきた孝信は「サンカク」が修理に出されている店に忍び込むが。。。。。

  

Still0046 奈良の鹿に、京都の狐、大阪の鼠が鎮め番。60年に一度の周期で「サンカク」を用いて緩んでしまったネジを締めなおす。。。。という事ですかぁ。
なんか奇妙な話だけど、結構好きかも、こういう話(笑)
ただ、こういうお話ってやっぱりNHKあたりでやった方がいいんじゃないかなぁ。
夏休みに短期集中でやるドラマとか、あるでしょ。3チャンネルとかで。民放のこの時間帯って結構難しいんじゃないかなぁ・・・・と思うんですけど、視聴率にもそんな感じが現れつつあったりしますよね。

これ活字だったらイイ感じなんだろうなぁ~と思いながら観てました。このドラマがつまらないわけじゃないんですけど、原作の世界観みたいなものがうまく描けているかどうかは疑問な感じがします。

Still0047 Still0048 それにしても突然、剣道部に入部した堀田。どうやらサンカクを入手するのが目的のような気がしますけど、果たして優勝できるのか!?

|

« 交渉人― THE NEGOTIATOR ―☆第4回 | トップページ | 恋ノチカラ☆Power of Love »

映画・テレビ」カテゴリの記事

連ドラ☆2008年」カテゴリの記事

コメント

けったいなドラマですなー
でも、おもろいです
原作読んでみたいですが、ドラマが終わるまで我慢、我慢。

投稿: KBKW | 2008年2月 1日 (金) 00時27分

こんにちわ!せるふぉんさんのレポートすばらしいです!

私はこのドラマのなんとなしの空気感が好きです。下宿の雰囲気とか~。奈良行きたくなりました~。

>夏休みに短期集中でやるドラマとか
まったくです。NHKの少年ドラマシリーズみたいだなあと私も常々思っておりました。原作のボリュームを考えると短期でまとめちゃったほうがメリハリがつくと思うんですよね。

ではでは!

投稿: nya | 2008年2月 2日 (土) 11時38分

もともと奈良が好きなので楽しみにしていました。
不思議なドラマですよね。
作りものバレバレな鹿が、さほど違和感なく絵に溶け込んでいます。
(首の連結部が毛羽立ちはじむているのはご愛嬌)
藤原君は原作男性だそうですが、歴史うんちくを語る部分が可愛らしいのでこの変更は私は歓迎かな。
しかし古来、日本で三すくみといえば「ガマ、蛇、百足」だったと思うのですが、鹿狐鼠なんですね。
まあガマ男ではしゃれにならないですね〜

投稿: 緑あひる | 2008年2月 2日 (土) 17時29分

KBKWさん

妙なお話ですよね(笑)
今後の展開が楽しみです。

投稿: せるふぉん | 2008年2月 2日 (土) 23時45分

nyaさん

気がつけばかなりイイ雰囲気なお話のようなんですが・・・
こういう事なのか・・・と気づくのが、この時間帯の
フジテレビのドラマという事実が邪魔してしまい
時間がかかってしまいました(笑)

民放としてのチャレンジなのかもしれないけど
NHKで放送した方が、子供達も見るチャンスが増えるわけで
どちらしても10時~というのは、ちょっと違う感じがします。

投稿: せるふぉん | 2008年2月 2日 (土) 23時48分

緑あひるさん

>まあガマ男ではしゃれにならないですね〜

ではガマ王子(違う!)

>作りものバレバレな鹿が、さほど違和感なく絵に溶け込んでいます

ええ。最初は「カンベンしてくれ!」って感じだったんですが
あまり違和感を感じなくなってきましたね。
しかし10時からのドラマという雰囲気ではないな、と思います。
前後編ものとか、SPでいいのでは。。。
わたしはやはりNHKが正解だと思いますが。

投稿: せるふぉん | 2008年2月 2日 (土) 23時58分

訂正。
三すくみとは、カエル、蛇、なめくじだそうです。

投稿: 緑あひる | 2008年2月 3日 (日) 02時25分

こんにちは。
3話目にしてやっとわかった鹿のメッセージの謎…
ようやく面白くなってきた!と思っているんですが
ここまでついてこれなかった人の気持ちが
視聴率に現れているんでしょうか(汗)
原作がどこまで生かされているんでしょうね。
読むのはドラマが終わってからのほうがいいかな?(^^)

投稿: ミマム | 2008年2月 3日 (日) 18時52分

ミマムさん

はい、わたしもやっとわかりました(笑)
この時間帯でこの内容は理解するのに時間かかりますよね。

期待してた玉木くんと違う!と離れてしまった
視聴者もいるんでしょうね。

なんだ~、こういう事だったのね~と
理解してみれば面白いドラマなんですけど
マニア受けな感じかもしれませんね。

原作は並行して読んでも支障ないかもしれませんよ。

投稿: せるふぉん | 2008年2月 3日 (日) 20時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿男あをによし☆第3回:

» 鹿男あをによし 第3話 [annyの日記]
小川は鏡を見ると鹿が映ってます!!! そこにきた藤原先生 そこで鏡を見るとやはり自分だけシカになってる! 藤原は普通にしている、どうやらシカになっている姿は 自分しかわからない様子。 慌てる小川はシカに治してくれと頼みますが 『しるし』を付けたが...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時12分

» 鹿男あをによし 第3回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『今明かされる真実』 [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時12分

» 鹿男 第三話 「今明かされる真実」 [黒猫のしっぽ]
第三話にして明かされましたね「真実」が このドラマ意外と勉強になります (日本史に限りですが 笑) かなり原作とは食い違うものの これはこれで面白いからOK!! それにしても学年主任役の篠井さん もう嫌味加減が最高に良い!! こんな先生が自分の学校にいたら 「嫌いな教師NO1」ですけど 笑 でも、あの風貌でなら許せるかも… しかも嫌味の途中でオネエ言葉が出たら なんて想像しながら見てたら微妙に萌えなんですが  それにしても小川君 なんで鹿のことやらを藤原に話すかな? しかも翌日には吹っ切れたか... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時17分

» 鹿男あをによし 第3話「今明かされる真実」 [スポーツネットウォッチングブログ]
鹿男あをによし 第3話「今明かされる真実」の感想 鹿顔になってしまって、 元の姿に戻るため「サンカク」奪還作戦を実行も見事に失敗! [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時19分

» 鹿男あをによし 第3話 鹿から明かされた衝撃の真実 [レベル999のマニアな講義]
内容鹿に印をつけられた次の朝。鏡で自分の顔を見た小川孝信は愕然とする。そこにいたのは『鹿』藤原たちには見えないらしく、自分にだけ見える『鹿』悩んだあげく、『しゃべる鹿』に元に戻して欲しいと。逆に、『サンカク』を『鼠』から取り戻せと言われるのだった。そし...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時25分

» 鹿男あをによし 第3話 [今日のヒメゴト -FINAL SEASON-]
千日前道具屋筋! 普段は吉本芸人しかいなさそうなコアな場所で、ロケやってたんですねー 道具屋筋の歴史、初めて知りました 「きょうめいどう」の八つ橋!うまそーですねー 調べましたが、残念ながら実在しないようです 佐々木蔵之介が、やたらうまそーに食いますね... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時26分

» 鹿男あをによし3 [ブルー・カフェ]
さて今日も鹿男あをによしです。 【鹿になったオトコ】 先週の終わり、鹿に「印」を付けられ、ついに鹿になってしまった鹿オトコ。鏡に映っ自分の姿にビックリ仰天しパニくって一人で大騒ぎしますが、しかしどうやら周囲の人間には鹿には見えないようです。 それでも鏡に映った姿が鹿だなんて耐えられませんから「喋る鹿」に顔を元に戻してくれと懇願します。が、「サンカク」を取り戻せれば、と言われてしまいます。 鹿オトコは「必ず取り返せるんだろうな?」の鹿の問に不安をカンジながらも「何故それをネズミは奪うんだ、何故鹿に渡... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時26分

» 【鹿男あをによし】第3話 [見取り八段・実0段]
すいません!。。。あ〜あ。。。ついに鹿に向かって「すいません」とか言っちゃったよ。。。キミには見えてないかも知れないけれど、俺の顔は今、鹿になってる。はい。大丈夫。他の人にシカは見えていません。300年前の富士山噴火。あれはネズミの仕業なんだ。ナマズを...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時29分

» ドラマ「鹿男あをによし」第3話 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
とうとう鹿男になっちゃった小川!!今回はいよいよ『さんかく』の存在も明かされましたし、ますます目が離せなくなりました〜〜(>▽<)めちゃ面白いっ!!鹿男な自分の顔がどう見えるか?「鹿は見えません」天然な藤原がめちゃいいです♪ねずみから目を取り戻し...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時33分

» 「鹿男あをによし」第3回 [DorceVita]
「鹿男あをによし」第3回小川先生(玉木宏)は鹿男になっちゃって大パニック、ヘタレ曲線更に急下降。それでもがむしゃらに「運び番」の役目をまっとうしようと頑張る!(人間に戻るために・・・)藤原先生(綾瀬はるか)は小川先生が妄想で神経衰弱になってしまったとす...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時34分

» 鹿男あをによし 第3話 [日々緩々。]
鹿頭、他人には見えてないようで…ちょっと残念なような(爆 すっかり鹿とお話する光景が板についてきましたねぇ、小川{/face_nika/} 彼らの存在を認め、きちんと向き合うためにコトの起こりを自ら聞くことに。 疑惑の第一候補、リチャードの元には、サンカクはありませんでした{/kaminari/} が、長岡の話から、すぐに南場に辿りつきましたね。 未だにキツネの使い番=長岡なのかという確固たる情報は無い気がするのですが 背景にあったお稲荷さんを被せるあたりは、やっぱりそうなのかな?? 二人が歩く... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時36分

» 「鹿男あをによし」(第3話:「今明かされる真実」) [鉄火丼のつれづれ日記]
1月31日の「鹿男あをによし」は、小川(玉木 宏)の顔が鹿になってしまうところから話は進んでいく。今回の話の中盤あたりで、小川と藤原(綾瀬はるか)が大阪で修理中の“サンカク”を盗み出す、というシーンが登場するが、鉄火丼はこのシーンを見ていて…?... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時37分

» 鹿男あをによし:第3話 [日常の穴]
「うわぁぁあああああああああああああ!!!!!」 「わぁぁぁぁあああああああああああああ!!!!!」 小川先生(玉木宏)、落ち着け^^; って言っても、顔が鹿になったら落ち着いていられないか。 そんな小川は、ついに鹿から真相(?)を聞き出す。 ようやく話の方向が見え始めた。 とは言え、日本の地下にナマズがいて云々、という荒唐無稽は話なわけだが。 「この話を人間にするのは180年ぶりだな」 そんな話を小川から聞かされた藤原先生(綾瀬はるか)はなぜか号泣。 家に帰って何... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時45分

» 鹿男あをによし 第3話:今明かされる真実 [あるがまま・・・]
堀田さん、何者なの〜? メーン!!,,(((  ̄□)_/\_(○ ̄ ))),,ドーウ!! いきなり剣道部入部っ{/eq_1/}しかも、相当の腕前ときたもんだっ{/ee_3/} 彼女の目的は大和杯優勝{/kirakira/}謎だらけや〜〜〜{/face2_lose_s/} でも、これで出場出来るぞ!地球の為にも何が何でも優勝してもらわねばっ!{/rabi_happy/} 顔が鹿になっちゃった小川先生ですが、どうやらそう見えるのは自分だけ。 鹿男、小川先生とちょっと動きがあってない・・・(笑) ... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 00時48分

» 鹿男 第三話 「今明かされる真実」 [黒猫のしっぽ]
第三話にして明かされましたね「真実」が このドラマ意外と勉強になります (日本史に限りですが 笑) かなり原作とは食い違うものの これはこれで面白いからOK!! それにしても学年主任役の篠井さん もう嫌味加減が最高に良い!! こんな先生が自分の学校にいたら 「嫌いな教師NO1」ですけど 笑 でも、あの風貌でなら許せるかも… しかも嫌味の途中でオネエ言葉が出たら なんて想像しながら見てたら微妙に萌えなんですが  それにしても小川君 なんで鹿のことやらを藤原に話すかな? しかも翌日には吹っ切れたか... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 01時15分

» 《鹿男あをによし》☆03 [まぁ、お茶でも]
鏡のなかの小川は立派な角を持つ、鹿男だった。かなり狼狽する。食事もせずに家を飛び出し、話をする鹿に会いに行った [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 03時56分

» 「鹿男あをによし」第3話 [fool's aspirin]
つ…ついに顔が鹿に!! でもこの鹿頭、玉木くんがちゃんとかぶって撮影してたよね〜。 すごい男前の鹿に見えてきた! 飛行機雲(初回限定盤)(DVD付) 綾瀬はるか,蔦谷好位置,ha-j,Satomi,野口圭 JUGEMテーマ:エンターテイメント... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 06時26分

» 「鹿男あをによし」第3話 [日々“是”精進!]
鹿男あをによし第3話鹿に”印”を付けられ、鏡で見る自分の顔が鹿になっていることに驚く小川だが、藤原や重久は全く驚かない。どうやら、小川の目だけに鹿と見えているようだ。小川は鹿に顔を元に戻してほしいと頼むが、鹿はすべてが終われば願いを1つかなえてやるから...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 06時40分

» 鹿男あをによし 第三話 [多数に埋もれる日記]
鏡を見て鹿になってしまった小川は。 第三話 「今明かされる真実」 京都の「孤のは」で行われた親睦会で、小川孝信(玉木宏)は京都女学館の長岡見栄(柴本幸)から渡された物を「サンカク」だと思…... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 07時26分

» 鹿男あをによし 第3話「今明かされる真実」 [Happy☆Lucky]
 第3話「今明かされる真実」 [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 08時20分

» 鹿男あをによし vol.3 今明かされる真実 [美味−BIMI−]
鹿に"印"を付けられた小川(玉木宏)が、 鏡に映った自分の顔が「鹿」になっているコトに驚いたトコロで 前回は終わってましたね。 藤原(綾瀬はるか)や福原(佐々木蔵之介)は全く驚きません。 どうやら、小川の目だけに「鹿」に見えている様子。 でも。。このままじゃいられない小川は公園に行き、 鹿にもとの顔に戻してほしいとお願いします@@;。。。 「どうしてそんなコトを頼む?お前の中で私はただの妄想だったはずだが。」 「信じるよ。」 「鼠から... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 20時17分

» 鹿男あをによし第3話(1.31) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
今期で一番面白いドラマだと思ってるのですが、 「ではどこが面白いの?」とか感想を書くとなると書きづらい。 よくわからんのが面白いんだと思う、たぶん。 日本の危機を救うとか大層なことを言ってるのに、 そのために必要なのが剣道部の優勝というちっちゃい話。 ...... [続きを読む]

受信: 2008年2月 1日 (金) 23時44分

» 「鹿男あをによし」第参話 〜真顔で空想を訴えふ男を妄想癖と想ふ女〜 [混沌と勇気日記。 〜新たなる勇ましき無秩序の世界〜]
 鹿に“運び番”失格者としての“印”を付けられた小川孝信(玉木宏)は、鏡で見る自分の顔が鹿になっていることに驚愕する。ところが、藤原道子(綾瀬はるか)や福原重久(佐々木蔵之介)は、小川の顔を見ても驚かない。どうやら、自分だけが鹿に見えるようなのだ。  思案した小川は、鹿と遭遇した場所にやってくると、鹿に向かい頭を下げ、顔を元に戻してほしいと頼む。すると、鹿はすべてが終われば願いをひとつ叶えてやるから、まずは、鼠から“サンカク”と呼ばれる“目”を取り戻せと言う。小川は“サンカク”は「大和杯」で行... [続きを読む]

受信: 2008年2月 2日 (土) 23時02分

» 鹿男あをによし 第三回 「今明かされる真実」 [二度あることは三度ある!?]
鹿男あをによし、第3話。 どんどん面白くなってきましたよ~w やっぱり、大阪の鼠は南場勇三(宅間孝行)なんですね。 その南場は京都の狐・長岡美栄(柴本幸)から奪い取った サンカクを修理に出しているみたいです。 小川は大和杯で優勝することは無理だと思って、... [続きを読む]

受信: 2008年2月 3日 (日) 00時37分

» 鹿男あをによし 第3話「今明かされる真実」 [特撮警備隊3バるカんベース~GOLD LUSH~]
「しょうがなかったんだ…サンカクが無いと大変なことになるんだ。 あなただって知ってるじゃないですか! …もうこうするしか…サンカクがないと俺は人間に戻れないんだ!」 やべー、もう小川先生はただのイッちゃった人扱いされてるーww 鏡を異常に怖がるし、藤原先生は... [続きを読む]

受信: 2008年2月 3日 (日) 01時53分

» 鹿男あをによし 第3話 [シャブリの気になったもの]
鹿男あをによし 第3話  フジテレビ 2008/01/31 22:00~ 「今明かされる真実 」     ★はじめに   どんどん自分の運命に逆らえなくなってゆく小川。 鹿男にされて(印をつけられて)ついに現実を受け入れる。 鹿の群れに恐縮しながら分け入ってゆく姿は笑えた。 1... [続きを読む]

受信: 2008年2月 4日 (月) 12時09分

« 交渉人― THE NEGOTIATOR ―☆第4回 | トップページ | 恋ノチカラ☆Power of Love »