ガリレオ☆第5回
ホテルで男性の遺体が発見され、またまた湯川に協力を求める内海。被害者がいた部屋ではコーヒーの入った2つの容器が発見され、1つからは睡眠薬も検出された。死因は絞殺ではないかと疑われていたが、何よりも奇妙なのは被害者のいた部屋で火の玉が飛んでいた、という証言が得られた事。
被害者が多額の生命保険に加入していた事から、妻に疑いがかかっていたが彼女にはアリバイがある。被害者が妻と共に経営していたペンションを内海と共に訪れた湯川は執拗に彼女の行動について質問を繰り返す。

被害者夫婦の娘である秋穂も母親を疑っていて、早く逮捕して欲しいと言い出す・・・・。
もう毎回このスタイルが確立されてますね。
慣れてきた・・・・って感じですが、特に強い感想がないのも事実かな~(笑)湯川の個人的考えが強めにでる回の方が面白いかな・・・・って感じはあります。
夫婦が苦労していたから子供がひねくれているとは限らない。僕はそういう境遇だったが、まったくひねくれていない。ってのには笑いました。
確かに湯川はある意味誰よりも自分に正直なのかもな、と思います。
しかし・・・・毎回くどいようですが、もったいないんだよな~。なんだか無難なストーリー展開になってしまってますよね。もっとディープに見てみたいですね~、変人ガリレオを。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガリレオ☆第5回:
» ガリレオ 第5話 「絞殺る」 [しっとう?岩田亜矢那]
密室殺人と言うのは本来
殺人を自殺若しくは事故と見せかけるものである。
密室にも関わらず、それが事件として扱われているのであれば
即ち、それは自殺の偽装である。
「本陣殺人事件」等が有名であるな。
よって放送開始4分25秒で事件解決である。
しかし自殺を他殺と見せるのなら
もっと手っ取り早い方法があった筈。
だいたいこの話、最初に「火の玉」ありきで
それに登場させる自殺方法を作り上げたのがみえみえだ。
より簡単に、そしてより高額は保険金を受け取りたいのなら
「事件」よりも「事故」を装った方が懸... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時04分
» ガリレオ 第5話 [日々緩々。]
湯川告られ?!と思ったら早とちりでしたか{/face_tehe/}
薫と湯川が付き合ってることになってるって(笑
そりゃあ外部の人があんな風によく訪ねてきたらそうなるかな{/kaeru_en1/}
秋穂の話から、母の貴子への疑念を感じたけど、それは結果的には
単純に隠し事への、ということだったんですね。
そんなこととは知らず、喘息の薬が無かったのも
もしかしたら貴子の仕業かと深読みしてしまった{/bomb/}(爆
秋穂が父と母の話をするシーンでは、すっかり聞き入ってしまいました。
大後寿々花... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時08分
» ガリレオ 第5話 ガリレオVS火の玉、密室殺人 [レベル999のマニアな講義]
内容『常識では、考えられない 火の玉が目撃されている』その薫の言葉に興味を持った、湯川は、早速、密室殺人が起こったというホテルへ急行する。被害者は、ペンション経営者の矢島忠昭。死亡推定時刻は、ホテルにチェックインして1時間後。偶然、部屋の前で電気修理を...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時12分
» ドラマ「ガリレオ」第5話。 [ぎんいろ。]
第5話「絞殺る」
薫が、湯川の元を訪れれば好きなのと言う言葉が耳をついた。修羅場だと感じた薫だったが、実際は彼女の早とちりだった。
薫は湯川に、管内のホテルで起きた密室事件について捜査協力を求める。乗り気でない湯川だったが、薫の口から発せられた火の玉という言葉に興味を持つ。
事件は3日前。手口は絞殺。被害者は、ペンションを経営する矢島という男だった。
古さとそのセキュリティの甘さから、湯川はどこが密室なのか疑問に思うが、実は当日、矢島が807号室にチェックインする少し前から、部屋の前... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時29分
» 「ガリレオ」(第5話:「絞殺る(しめる) 火の玉の謎と完全なる密室殺人」) [鉄火丼のつれづれ日記]
11月12日の「ガリレオ」は、湯川(福山雅治)が薫(柴咲コウ)からホテルで起きた密室殺人の相談を受ける、というものである。今回のエピソードの終盤には、湯川が実験室で矢島(岡本光太郎)がなぜ死んだかを検証するための実験をするシーンがあった。鉄火丼は矢島の死因を知った時…?... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時39分
» ガリレオ第5話「絞殺る(しめる)」 [naotoの一人暮らし(仮)]
月曜日はガリレオ!naotoです。
今日は火の玉ですか。
女性ゲスト2人(大後寿々花、水野美紀)を迎えての今回は
もちろん追記で語ります。
大学生日記ランキング24位UP 大学生日記ランキン... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時52分
» 『ガリレオ』 第5話 [美容師は見た…]
ニコ、ちょっと見ないうちに少し大人っぽくなったような…でもまだ中学2年生♪しかもお母さん役に水野美紀さんとは!そんなぁ雪乃ちゃが~(笑)「准教授と女子大生の修羅場かと」で始まりった薫の”早とちり”が恋のキーワード(笑)ホテルで起きた密室殺人事件の捜査協力を湯川にお... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 00時59分
» ガリレオ(11月12日) [今日感]
矢島貴子(水野美紀)に、行動の時間をこまかくきく、湯川(福山雅治)。
すっかり刑事じゃないですか。
ゼンソクの呼吸器?を目ざとくみつける、「捨て目」もあるとは。 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 02時23分
» 月9ドラマ「ガリレオ」 第5話 [annyの日記]
とあるホテルで絞殺死体が見つかった!! しかしその部屋は密室で 死亡時刻に現場付近で「火の玉」を見た! という不可解な目撃証言出てきますが・・・ 薫&湯川のコンビ 現場検証に向かいあることに気付く湯川です。 そして 「火の玉」の検証開始! まぁい...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 05時32分
» 「ガリレオ」第5話 絞殺る [DorceVita]
「ガリレオ」第5話 「絞殺」る今回のゲストは水野美紀と大後寿々花。今日の湯川先生はしょっぱなから女子大生に追いかけられてます。そして薫がそこに居合わせました。薫はすっかり湯川センセイと女子大生が修羅場だと。誤解して感情的になった薫やきもちかい?(...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 07時22分
» 「ガリレオ」第5話 [fool's aspirin]
今回は犯人探しをすると言うよりは、
どうして密室で人が絞殺されていたかということの解明。
ニコこと大後寿々花ちゃんが、被害者の娘役で登場だ。
謎の火の玉の正体は?被害者の妻は何を隠しているのか?
フジテレビ系全国ネット月9ドラマ「ガリレオ」オリジナルサウンドトラック
TVサントラ
JUGEMテーマ:エンターテイメント... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 07時42分
» ガリレオ 【第5話】 絞殺る(しめる) 火の玉の謎と完全なる密室殺人 [THE有頂天ブログ]
■ガリレオ
月9ドラマ「ガリレオ」第5話を見ました。
ゲストは水野美紀、大後寿々花、岡本光太郎。
ニコ登場〜♪
■原作:東野圭吾
■探偵ガリレオ (文春文庫)
└ガリレオシリーズ第1弾
■予知夢 (文春文庫)
└ガリレオシリーズ第2弾
■容疑者Xの献身
└ガリレオシリーズ第3弾。直木賞受賞作。
映画化始動 福山雅治、柴咲コウをはじめ、ドラマレギュラー陣出演。来秋公開予定
■ガリレオ 「第5話」 あらすじ
湯川(福山雅治)は... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 08時09分
» ガリレオ 第5話「絞殺る(しめる)」 [Happy☆Lucky]
第5話「絞殺る(しめる)」 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 08時29分
» ガリレオ5話「絞殺る」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
学生から告白された湯川〜!!って思ったら、勘違い〜!!(あはは)ま、あの状況なら仕方ないでしょうけど、湯川の場合、そのあとのフォローが大変そうですね結構根に持つタイプだと知った今回の湯川でした(^^:)キーワードは「早とちり」ということで。湯川(...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 09時02分
» ガリレオ [のほほん便り]
な、なんと、先頃まで再放送されてた「踊る大捜査線」で、柏木雪乃を演じた水野美紀が、中学生の娘さんのママ役ってのも驚き!でしたが、
「セクシーボイスアンドロボ」のニコちゃんこと、大後寿々花ちゃん、うまさ大爆発! (さすが、既にハリウッドで抜擢されてる器ですね)
この年齢ならではの繊細さを表現して、ますます、大物の片鱗を見せることしきり、でしたよね。…期待を裏切らぬ、面白さでした
どんどん、お約束やスタイルが確率してきた、このドラマ
今回の、変人ガリレオ、「かっこよさ、見せ場シーン」... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 09時30分
» 月9★ガリレオ(第5話) 一射入魂 [子育ちパパの航生日誌Q2.0]
ガリレオ第5話「絞殺る(しめる)」は、少し切ないお話しでした。
[続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 10時03分
» ガリレオ 第5章:絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人 [あるがまま・・・]
ニコ キタ− .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
いくら秋穗と呼ばれようと、やっぱ大後寿々花ちゃんはニコちゃんなのデス{/rabi_happy/}
【セクロボ】では片桐はいりさんがお母さんだったけど、今回は水野美紀さん。
いや〜ん、年の離れたお姉さんにしか見えなーーーいっ!てか、年齢的にも
子供のいる役も不自然ではなくなった美紀さんだけど、さすがにこんな大きい子は…
お父さんが亡くなる前に、秋穗が火の玉を見た事をお母さんに訴えたのに
薫や湯川先生に火の玉について問われてもしらばっくれる貴子@美紀ち... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 10時11分
» ドラマ ガリレオ 第5話 [TALKING MAN]
第5章 絞殺る 火の玉の謎と完全なる密室殺人 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 12時20分
» ガリレオ 第5話 「絞殺る (しめる)」 (11/12) 感想 [よろず屋の猫]
あらすじは公式HPから要約。湯川(福山雅治)は、貝塚北署の薫(柴咲コウ)から、管内のホテルで起きた密室事件について捜査協力を求められる。被害者は、東京近県でペンションを経営する矢島(岡本光太郎)、死亡推定時刻は、チェックインしてから1時間後の午後6時。矢...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 12時28分
» 「ガリレオ」第5話『絞殺る(しめる)』 [三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮)]
その夜、少女が離れの父の工房で見たのは 父のある決意を示す火の玉だった。 第5話『絞殺る(しめる)』 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 17時06分
» ガリレオ 第5話 [塩ひとつまみ]
部屋の中を行きかう火の玉。
ホテルの密室で殺された男性。
アトリエにあった「一射入魂」の文字―
今回の福山くんのスポーツサービスシーンは
アーチェリーなんだ〜とあまり深く考えずに思っていたら
ちゃんと事件に結び... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 17時35分
» ガリレオ 第5回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人』 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 18時23分
» ガリレオ「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」 [kasumidokiの日記]
ドラマガリレオ。
発言者:→宵里、→春女です。
「おお、修 [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 19時40分
» ガリレオ 五話 [Simple*Life]
を見た。
キターーーーーーーー!ニコちゃん!
やっぱり主役を食う勢いありましたねぇ。
でもその主役の湯川もまた絶妙に冷静で、ニコちゃんの言葉に
眉一つ動かさず、いい感じです。
オチがまた面白くてね。
「どのあたりで自殺ってわかったんですか?」の問い...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 20時22分
» ガリレオ(11.12) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
ホテルで起きた絞殺殺人。
被害者は、長野でペンションを経営する矢島。
複数の生命保険に加入していることから、
矢島の妻@水野美紀に疑いの目が向けられるが、
死亡推定時刻に長野のスーパーで目撃されているので、殺人犯ではない。
ホテルの隣のオフィスに勤める...... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 21時47分
» 『ガリレオ』第5章「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」メモ [つれづれなる・・・日記?]
今日は、犯人探しでなくトリック探し。
そりゃ、犯人いないから、探そうにも探せませんけど。
[続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 22時16分
» 「ガリレオ」 第5話 [青白きインテリ]
このドラマを観て、原作者の東野圭吾についてぼんやりと思うところがあったのだが、今回の話を観て、それがはっきりと分かった。
この作家の作風なのかも知れないが、少なくともこのガリレオシリーズにおいては、まず湯川が謎解きをするためのトリックが最初に考え出され、そこにまるで添え物のようにストーリーが付け足される、といった形で創作活動がなされているのではないか。だから殺人が起こったとして、そこにいたる人間の感情や動機は極めて淡白にしか描かれない。そう、まるで犯罪がどうやって為されたか、ということにしか興... [続きを読む]
受信: 2007年11月13日 (火) 22時43分
» ガリレオ (大後寿々花さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
大後寿々花さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ガリレオ』の第5話に矢島秋穗役でゲスト出演しました。 [続きを読む]
受信: 2007年11月14日 (水) 01時31分
» ドラマ ガリレオ 考察 - 予想う(おもう) [sunayoko Travel With]
探偵ガリレオ (文春文庫)posted with amazlet on 07.1... [続きを読む]
受信: 2007年11月14日 (水) 08時28分
» 捻くれる(ひねくれる)、「ガリレオ」第5話 [つれづれ さくら日和]
今回の「絞殺る(しめる)」のゲストの一人、大後寿々花さん、と言うより「ニコ」と言った方がピンと来るかもしれない。
あれからまだそんなに経っていないと思うけど、ちょっと大人になったように感じた。
見た目も中身も、どんどん成長していく時期なのかもしれない。
今回の話は、学生結婚を希望している女子学生から湯川が相談を受けている場面から始まる。
そして、彼女のお相手は、アーチェリー部の部員だった。
アーチェリーの見事な腕前も、湯川は披露する。
何でも出来ちゃう人なんだよね。
かっこ良過ぎな設定に、ちょっ... [続きを読む]
受信: 2007年11月14日 (水) 16時38分
» ガリレオ 第5章「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」 [TV雑記]
今回はニコがゲストっ!
いや~「セクシーボイスアンドロボ」好きだったので嬉しいですね~。
それにしてもどうやったって「ニコ」だとしか思えない~から困っちゃうんですよね(苦笑) [続きを読む]
受信: 2007年11月16日 (金) 00時31分
» ドラマ『ガリレオ』第5章 [頑張る!独身女!!]
「好きなんです先生。大好きなのズット一緒にいたいの」 [続きを読む]
受信: 2007年11月18日 (日) 19時40分
コメント
すみません。なぜここに↑URLが入っているのか判らないのです。申し訳ありません。消してください。
ガリレオも、原作でも、奥さんは不起訴処分でしたね。
ニコが、大きくなってビックリしました。
投稿: mari | 2007年11月17日 (土) 02時04分
mariさん
すみませーん、コメントありがとうございます^^;
何故かここのところ、調子悪いみたいですね。
しかしこの作品、このままどうやって映画に持ち込むのか
ちょっと不安・・・(笑)
このマンネリ化を脱して欲しいのですが・・・。
投稿: せるふぉん | 2007年11月19日 (月) 19時52分