働きマン☆第1回
いよいよ始まりましたね~、「働きマン」
今秋から一斉に秋ドラがスタートになりますが、その先頭を切った感じですけど皆さん感想はいかがでしたか?
週刊「JIDAI」の編集者である松方弘子は自他共に認める仕事の虫。ある日、職場にやってきた新人田中の教育係を頼まれ、自分の企画を通してもらうのと引き換えにしぶしぶ引き受ける。
そしてその自らの企画である外務大臣、星川の取材になんとかこぎつけた弘子だったが、多忙な星川からは軽くあしらわれ、まともな取材もさせてもらえなかった。帰り道、毒づく弘子に星川の秘書の関口歌子が声をかけてくる。
そしてその関口の内部告発で星川の機密費流用のスクープ記事を書いた弘子だったが・・・・。
うーーーん、ちょっと期待していたのとは違う感じ(笑)
弘子のプライベート(主に恋人との関係ばかりだったけど)と仕事の部分がちょっと中途半端な感じで感情移入しにくいかな~という気がしました。
まあその中途半端さ、というか揺れ動く女心みたいな部分を描いているのかもしれないけど、何よりも仕事が第一、という女性を描いているドラマって感じじゃないかな・・・。
「働きマン」というタイトルだけど、この弘子は「働く」事が好きで過剰労働しているのではなくて、編集という仕事が「好き」だから働いているわけですよね。いわゆる、世の男性陣が仕事重視の生活に陥ってしまうお話とはちょっと視点が違うというか・・・・。
好きだからやりがいがあるから頑張るってのと、やらざるを得ない、耐えなければいけない部分がある「仕事」というものを描くのではだいぶ捉え方も違うし、残念ながらちょっと軽すぎるかな・・・・。「ハケンの品格」「ホタルノヒカリ」はすごいツボだったんだけどなぁ。。。
でも菅野美穂はあいかわらず上手いと思うし、他のキャストもなかなか面白いので次回以降も見ていきたいと思います。
それにしても、この速水もこみちの役って必要?(笑)
仕事命な弘子と対照的なキャラという事で存在しているのかもしれないけど、仕事だけの人生は嫌だ・・・なんていう男なんてホントに嫌ですね(笑)
こんなスタンスで仕事している男が家庭を持っても、一生家族のために家計を支えられるとは思えないし、何をやってもあんな感じでつまらないんじゃないのかな~。
では、また来週~☆
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 働きマン☆第1回:
» 『働きマン』第1話「恋愛より仕事…なんてカッコイイ話じゃない!!」メモ [つれづれなる・・・日記?]
今期はこれからアップします。今期もよろしくお願いいたします。 [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時01分
» 働きマン:第1話 [日常の穴]
内容には特に期待していない。
ただ菅野美穂が見たかっただけだ(笑)。後悔はしていない。
さて内容。
登場人物がカメラ目線でナレーションするのは新鮮だ。
最初は弘子(菅野美穂)がカメラ目線で説明するのを聞いて、なんじゃこりゃと思ったが、他の登場人物も同じようにするので、演出としておもしろいと思った。
序盤は軽いノリでつまらないなぁと、1話でお別れの匂いを感じる。
しかし、働く女性の葛藤など、けっこうリアリティがあるのでおもしろい。実際に弘子みたいな女の人もいるし、こういった仕事とプ... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時03分
» 働きマン 第1話 [日々緩々。]
2007秋ドラマ、一番手はこのドラマ{/fashion_necktie/}
菅野美穂さん主演なので、かなり期待していたのですが…
むー、初回はビミョーだったかな(爆
仕事>恋愛な行き方を、決してかっこいいと思っているわけではない、
一人の働く女性としての等身大の姿には好感を持てました{/hikari_pink/}
えぇ、好感は持てたのですが、共感はできなそうというのが
正直な感想ですね{/face_ase2/}
仕事に打ち込んでるときのエネルギーがめぐるあの感じも、
キター!!という感覚も... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時07分
» 働きマン 第1回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『恋愛より仕事…なんてカッコイイ話じゃない!!』 [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時09分
» 働きマン 第1話 恋と仕事と [レベル999のマニアな講義]
内容松方弘子、28歳。大手出版社・豪胆社、週刊JIDAIという雑誌の編集者。今週も、不眠不休で、徹夜続きで校了。と普通に忙しい編集の仕事。そんなある日、新人・田中が異動してくる新人なのに、傲慢な田中。弘子は、編集長から田中の教育係に指名される。その見返...... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時09分
» 働きマン 働きマンに変身(=ΦωΦ=)キリャーン☆ [zenの日記]
働きマン始まりましたよ(≧∇≦)
キャストはこんな感じ(^^)
松方 弘子(28) 菅野 美穂
田中 邦男(22) 速水 もこみち ←態度がでかい新人
渚 マユ(23) 平山 あや
荒木 雅美(28) 佐田 真由美 ←弘子の親友
小林 明久(29) 荒川 良々 ←こぶ
梶 舞子(31) 吉瀬 美智子 ←謎多い
堂島 保 (40) 野仲イサオ ←粘着質
山城 新二(28) 吉沢 悠 ←弘子の彼氏
菅原 文哉(35) 津田 寛治 ←松方の天敵(笑)
梅宮 龍彦(48) ... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時21分
» 《働きマン》★01 [まぁ、お茶でも]
恋より仕事が大事なわけじゃない。でも、体が勝手に動いてしまう。その先に、手を伸ばしたくて、・・・
3ヶ月ぶりのデートのはずが、弘子の携帯に掛かってきた政治家星川の秘書歌子の電話で、タクシーをUターンさせてしまった弘子。
... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時24分
» 働きマン 第1話 ◎感想◎ [切なさはモノローグ]
安野モヨコさん原作で過去にドラマ化された「ハッピーマニア」が滅茶苦茶大好きだったので、この「働きマン」、とても楽しみにしていました! [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時31分
» 《働きマン》★01 [まぁ、お茶でも]
恋より仕事が大事なわけじゃない。でも、体が勝手に動いてしまう。その先に、手を伸ばしたくて、・・・
3ヶ月ぶりのデートのはずが、弘子の携帯に掛かってきた政治家星川の秘書歌子の電話で、タクシーをUターンさせてしまった弘子。
... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時35分
» 「働きマン」第1話 [永遠の自分探し って迷子やん!!]
「恋に仕事に健康。何事もバランスでしょ!」
って、ananか!深津ちゃんが表紙のとき、バランス感覚のいい女特集でしたな。
私は、今、ものすっごく小さい図形で生きています。どれも中途半端。
なんだなんだこの、視聴者に呼びかけるスタンスは!
同意を得ようとしているのか?
下手すると説明っぽくなるところ。
でも、おもいっきりカメラ目線。斬新。
このテイストで持つのか?
おおっビオレのふくだけコットンは働く女子の見方ですな〜。
って、こうやって「anego」「ハケンの品格」「ホタルノヒカリ」で
すっかり... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時37分
» 働きマン 第1話:恋愛より仕事…なんてカッコいい話じゃない!! [あるがまま・・・]
仕事モードオン、男スイッチ入ります!
/(=`ェ´=)\キリリッ!
これって変身モノ?(笑)しかし、弘子ってばほんと働きマン{/kirakira/}
ただ・・・菅野ちゃんの走る姿はちょっとお間抜けな感じが…{/face_ase2/}
結局、全然デートなんて出来なかったじゃん・・・{/namida/}
彼氏を演じるのは、吉沢悠くん。【山田太郎ものがたり】ではドSで
めっちゃクールな役だったのに、こちらではめちゃくちゃ優しそう{/heart_pink/}
いつも待ちぼうけを食わされるのは新二くんなのね... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 00時50分
» 働きマン 第1話 [アンナdiary]
今朝の読売新聞のテレビ欄の批評が良かったので、少し期待しちゃったじゃないか(苦笑)初回の感想は、微妙。菅野美穂は好きだけど、働きマンには見えないのでした(苦笑)
[続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 03時03分
» 働きマン - 2chライブラリー [働きマン - 2chライブラリー]
安野モヨコ 働きマン [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 03時15分
» 働きマン(10月10日) [今日感]
ドラマにしては珍しい演出です。
視聴者に語りかける。初回だからなのか、それとも、このまま、このタッチでいくのでしょうか。 [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 05時29分
» 働きマン 第1話 [シャブリの気になったもの]
働きマン 第1話
日テレ? 2007/10/10 (水)? 22:00~
「恋愛より仕事をとった・・・・なんてカッコイイ話じゃない!!」
★はじめに
おいおいなんだい!スピンオフ無いのかい!
アニメで見ていたからね・・・
キャスティングが決まった菅野さんは、
頼まれ... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 06時03分
» 働きマン [のほほん便り]
主演の、菅野美穂。朝から猛烈な勢いで、番組宣伝のため、番組に出まくってたみたいですね。
たしかに、その意気込みが分かる熱演ぶり。
彼女の、奮闘は分かるし、登場人物も「ああ、なかなかに合ってるなぁ…」と感じましたが、
残念ながら、初回から、視聴者を、ぐぐっと「ドラマ世界へと、わしづかみ」ってな訳にはいかなかった感…
今回。夏木マリをゲストに迎えた顛末も、雰囲気ではあったけれど、やや、詰めや微妙なところが甘くて、見せ場、というか、「んなアホな!」部分の醍醐味も、突き抜け感不足。
... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 08時48分
» 「働きマン」第1話 [fool's aspirin]
すっかりお仕事モノが定着した水10。
今度も 豪胆社 講談社のマンガからドラマ化。
原作はずっと読んでるので、もちろんチェックだが、
カンノが主演とモーニング誌で発表あった時、
「ちょっと松方と違う…」という気がありまして。
見てみたけど、やっぱり違う(<私の中では)
でも脇役に囲まれてビシビシ頑張ってるカンノを見てると、
だんだん松方に見えてきた!
働きマン 第1巻 初回限定版
... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 09時22分
» 働きマン/第1話 [のたまふ]
◇キャスト◇松方弘子(28)★菅野美穂田中邦男(22)★速水もこみち渚マユ(23)★平山あや荒木雅美(28)★佐田真由美小林明久(29)★荒川良々梶舞子(31)★吉瀬美智子堂島保(40)★野仲イサオ山城新二(28)★吉沢悠菅原文哉(35)★津田寛治梅宮龍彦(48)★伊武雅刀成田君男(39)★沢村一樹
脚本★吉田智子音楽★森英治主題歌★「浮世CROSSING」UVERworld(ソニー・ミュージックレコーズ)プロデュース★加藤正俊・難波利昭演出★南雲聖一・佐久間紀佳制作協力★AXON制作著作★日本テ... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 21時27分
» 「働きマン」第一話 〜恋愛より仕事を取るといふのは格好良くなし〜 [混沌と勇気日記。 〜破滅の世界に打ち砕く勇姿を持て〜]
大手出版社・豪胆社内にある週刊 『JIDAI』 の編集部は、校了日を迎え戦場のような慌しさだった。部内を歩きながらテキパキと指示を出すデスクの成田君男(沢村一樹)。その指示を受けて、それぞれの仕事を片付けていく編集者たち――編集2年目の渚マユ(平山あや)、芸能・風俗担当の小林明久(荒川良々)、文芸担当の梶舞子(吉瀬美智子)、事件担当の堂島保(野仲イサオ)。そんな中、28歳の女性編集者・松方弘子も、人並み以上の仕事をこなしていた。
... [続きを読む]
受信: 2007年10月11日 (木) 23時44分
» 働きマン 第1話「恋愛より仕事…なんてカッコいい話じゃない!!」 [TV雑記]
さて、2007年秋ドラマTOPを切ってスタートしたのは珍しく日テレ系のドラマでした。
主役はカンノパトラ、菅野美穂さんでございますーっ。 [続きを読む]
受信: 2007年10月12日 (金) 02時47分
» 働きマン 第1話 [るりりんのお散歩雑記]
予想していた通り、テンポがよくて面白かった~。
各自の心の声もGood! [続きを読む]
受信: 2007年10月12日 (金) 08時32分
» 働きマン 一話 [Simple*Life]
を見た。
あれ?思ってた感じと違って意外とマジモード?
ってちょっと拍子抜けしたけど、(もうちょっとお笑いが多いかな
と思ってた)
働く女性を描いているっていうところは
すごく面白かった。
しかもいきなり政治家の汚職の問題ですよ。
ハードです。
始ま...... [続きを読む]
受信: 2007年10月12日 (金) 15時07分
» 働きマン 一話 [Simple*Life]
を見た。
あれ?思ってた感じと違って意外とマジモード?
ってちょっと拍子抜けしたけど、(もうちょっとお笑いが多いかな
と思ってた)
働く女性を描いているっていうところは
すごく面白かった。
しかもいきなり政治家の汚職の問題ですよ。
ハードです。
始ま...... [続きを読む]
受信: 2007年10月12日 (金) 15時09分
» 働きマン 第1話 [多数に埋もれる日記]
ドラマも開始。 [続きを読む]
受信: 2007年10月13日 (土) 07時07分
» 荒川良々クンの似顔絵。「働きマン」「3年B組金八先生」「医龍2」第1話 [「ボブ吉」デビューへの道。]
●「働きマン」第1話
「恋愛より仕事・・・なんてカッコイイ話じゃない!!」
ドラマを見てるという感覚が薄れるので、カメラ目線で
セリフをしゃべるのは、初回だけって事でお願いしたい(笑)
しかし梶舞子(吉瀬美智子)のセリフの言い方、誰かに似てると思ったら
「わたしたちの教科書」の八幡先生(水嶋ヒロ)だ。
謎の多いキャラってのは、こういうセリフの言い回しが定石?(笑)
女性が主役なのに、「働きマン」ってどういう事?って思ってたんですが、
ウルトラマン的なタイトルロゴといい、そういう事だったんですね... [続きを読む]
受信: 2007年10月14日 (日) 12時38分
» コレを持ってバリバリとスケジュール管理? [働きマン★菅野美穂主演ドラマ情報!]
いつもトラバ等で御世話になっています!★今回は働きマングッズの御紹介です。「働きマン」の中で使用されている手帳です!働きマンと「超」整理手帳のコラボ商品! [続きを読む]
受信: 2007年10月16日 (火) 17時24分
» 「働きマン」第1話 [気ままにいきましょう!]
『恋愛より仕事…なんてカッコいい話じゃない!!』 [続きを読む]
受信: 2007年10月18日 (木) 23時27分
コメント
こんばんは、
どうなんでしょうね・・
私はちょっと様子見です。
今期も宜しくお願いします。
投稿: シャブリ | 2007年10月11日 (木) 05時56分
シャブリさん
どうも、ご無沙汰してます☆
そうですね、どうなんでしょうね~^^;
今のところ何ともいえない感じ(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします。
投稿: せるふぉん | 2007年10月12日 (金) 00時20分
私も思っていたものとちょっと違ってる感じでした。
キャストは申し分ないんですけど、
見せ場の作り方が悪いような気がします。
投稿: みのむし | 2007年10月12日 (金) 13時12分
みのむしさん
コミック寄りなのか、ドラマとして割り切るか
どっちつかずな印象が中途半端に感じるのかもしれません。
このままだと菅野美穂がもったいないかなぁ~。
投稿: せるふぉん | 2007年10月13日 (土) 10時20分