華麗なる一族 第6回
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2015.03.15)
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- X-Files リブート?(2015.01.21)
「連ドラ☆2007年」カテゴリの記事
- SP 警視庁警備部警護課第四係 第8回(2007.12.24)
- 医龍 Team Medical Dragon2 最終回(2007.12.21)
- スワンの馬鹿!こづかい3万円の恋☆最終回(2007.12.19)
- ガリレオ☆最終回(2007.12.18)
- SP 警視庁警備部警護課第四係 第7回(2007.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらも、違う意味で感情をどこに添わせればいいのかわからないドラマです。
たぶん重要な登場人物が多すぎるので、頭の中で整理できないからじゃないかと思うのですが(笑)
通り過ぎて行った人、瞬間瞬間に顔をのぞかせる人。
そう言った人たちすべてにドラマがあり、また演じる人が魅力的であったりする。
ああ、いわゆる群像劇というものなんでしょうか。
それならしっくりします。
そう思ってみると、なかなか面白いドラマです。
投稿: 緑あひる | 2007年2月19日 (月) 09時02分
緑あひるさん
非常に見ていて辛くなります。
・・・というのは、たぶん結末を知っているから。
今このドラマをあえてやるのだとしたら
見ている者が勇気を与えてもらえるようなものにして欲しいかな、
と思うんですけど、どうなる事やら・・・。
鉄平くんが健気で泣けてきますね。
ああ、こういう人と仕事してぇ、とマジで思います。
投稿: せるふぉん | 2007年2月19日 (月) 23時14分