トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: のだめカンタービレ☆第9回:
» のだめカンタービレ 第9回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『コンクールvs.留学! 決断は別れの予感!?』 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時03分
» のだめカンタービレ Lesson9 ◎感想◎ [切なさはモノローグ]
のだめ(上野樹里)のコンクール2次予選の曲がドビュッシーの「喜びの島」とショパンのエチュードってことで、エチュードは一体何やるんだろう?無難に「革命」でもやるんかいなと思ってたら、「ショパンのエチュードはやったことありますよ、昔。多分覚えてると思います。」と超高速でOp.10-4弾き出して仰け反りました〜!
(ビデオ見返したら演奏前に紙にしっかりOp.10-4って書いてあったけど、見逃して正解。)... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時11分
» 『のだめカンタービレ』 第9回 「コンクールvs留学!決断は別れの予感!?」 メモ [つれづれなる・・・日記?]
裏でNANAがやってます。2を見てもらうんだったら、1週前だと思うんですけどね。
そんなどうでもいいことはさておき、メモです。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時14分
» のだめカンタービレ 第9話 のだめの気持ち [レベル999のマニアな講義]
内容コンサートの評判が良かったために、真澄ちゃんたちは、千秋に相談せずに再演を決める。一方、のだめの催眠術により千秋は飛行機で北海道へ買い物旅行(^_^;偶然日本に来たミルヒーの誘いもあり、ヨーロッパ行きを悩む千秋。その頃のだめは、千秋についてヨーロッパに...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時15分
» のだめカンタービレ 第9話:コンクールVS留学!別れの予感!? [あるがまま・・・]
蟹ぃ〜〜〜!≡Vo oV≡。oO○
いいな、いいな、のだめったら!!!あんな風に思いきり蟹が食いてぇ〜〜〜!{/silver/}
のだめの催眠術のおかげで、何とか{/airplane/}に乗れるようになった千秋サマ{/onpu/}
何故に北海道{/eq_1/}と、思いきや・・・のだめの差し金だったんですね(笑)。
蟹・うに・ラーメン・夕張メロン・白い愛人(って{/ase/}) お土産のおねだりまでしてやんの{/... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時16分
» ドラマ 「のだめカンタービレ」 Lesson 9 [空の「一期一会」]
■なんだか嫌な終わり方だったなぁ・・・。胸の辺りがチクチクして・・・。悠人も嫌 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 00時23分
» のだめカンタービレ 第9話 [まいにちおきらく!]
催眠術を悪用しちゃだめです、のだめちゃん(笑) [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時00分
» [ドラマ]のだめカンタービレ 第9話 [いもせログ]
千秋君の「悩める男」の姿には鬼気迫るものがありました。
いままでは国内でやれることという道しか無かったのでそれに打ち込む事で己を見出そうとしていたのですが、突然もう一本の道が目の前に現れ、しかもそれが自分が本当は歩みたかった道。
[続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時01分
» ・フジ「のだめカンタービレ」第9話感想 [たまちゃんのドラマページ]
2006年12月11日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第9話「コンクールvs留学!決断は別れの予感!?」
今回のドラマも、嬉しい事に、ドラマに、引き込まれちゃった。。。良かったです。
....... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時04分
» 「のだめカンタービレ」 Lesson9 [仙丈亭日乘]
「コンクールvs留學!決斷は別れの豫感!?」
[続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時05分
» 『秋ドラチェック!のだめカンタービレLesson9』 [*+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*]
いよいよのだめちゃん、本気モード突入〜と、その前に千秋先輩への催眠術の効果が試された。怪しさ満点の「のだめ催眠術」だったけど、しっかり効いているじゃんこれで千秋くんの飛行機恐怖症は克服されたわけだけれどのだめちゃん、さすがにぬかりないね飛行機恐怖症は治...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時11分
» のだめカンタービレ 第九話 [ちょっと変な話]
●キャスト
野田恵/上野樹里
千秋真一/玉木宏
峰龍太郎/瑛太
三木清良/水川あさみ
奥山真澄/小出恵介
多賀谷彩子/上原美佐
江藤耕造/豊原功補
江藤かおり/白石美帆
フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人
●原作
二ノ宮知子(講談社)
のだめカンタービレ (8)... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時34分
» 《のだめカンタービレ》◇#9 [まぁ、お茶でも]
先輩、北海道に行ったのですね。と、嬉しいけど、寂しいのだめの心情だった。峰を道連れに、ラーメンを食べに行くのを口実にあれからはじめての飛行機に乗った。あの千秋さまが、可愛いくらいの騒ぎかたでしたね。イヤ~笑いました(^_^)/~
... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 01時45分
» のだめカンタービレ 〜決断!!〜щ(゚Д゚щ)今ガソノ時ジャ〜 [zenの日記]
前回のだめの必殺技によってトラウマ克服予定の真一…
そんな中…
ライジングスターの再演の話しが盛り上がる…
果たしてのだめと真一の関係はどうなる??
のだめカンタービレ第9話
今までのお話はこんな感じです(^^)
第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャーン☆
第二話のだめカンタービレ ナカーマ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ナカーマ
第三話のだめカンタービレ 怨み買った(・・?
第四話のだめカンタービレ コタツムリの勝利(≧∇≦)... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 02時42分
» のだめカンタービレ 第9話 「コンクールVS留学!別れの予感!?」 [テレビお気楽日記]
のだめ(上野樹里)の催眠術から目覚める千秋(玉木宏)。清良(水川あさみ)は千秋様の虜になってたのね。
R☆Sオケの演奏会は大好評で再演を望む声が新聞にも取り上げられていた。
早速、飛行機で北海道に龍太郎(瑛太)とラーメンを食べに行く千秋。やはり昔の恐怖が蘇るがの....... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 02時45分
» のだめカンタービレ #9 [シチュー鍋の中の混沌]
うわー、ここで終わりかよー! 一時間短けえ! 来週まで我慢できねえ!(じたばた)
ユート君の頭、スゲー。真澄ちゃんの回し蹴りスゲー。ラーメン屋の息子がラーメン食いに北海道かよ! とか、笑いどころもがっちり。でもそれ以上にハリセンかこええ! インチキ関西弁も、このさいどうでもいいです。それぐらいカッコイイです。音楽に賭ける情熱は本物だわ。そのハリセンに拍手&「千秋にカニを貢がせる」発言させた、のだめのキレっぷり。実際に音が乗ると、めっちゃ痛快です。
今回は、腹の底からジワジワ震えが来る感動... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 05時25分
» のだめカンタービレLesson9「コンクールVS.留学!決断は別れの予... [読書とジャンプ]
ドラマが始まったばかりの頃は笑いっぱなしだったのに、ドラマも9回目ともなると、笑ってばかりもいられません。楽しそうにピアノを弾いてこそののだめちゃんなのに………でも、ここを乗り越えた時、めくるめく音楽ライフ(←何それ?)が待ってるわけで!もしくは千秋と...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 06時09分
» のだめカンタービレ 9話 [珈琲ぶれいく]
飛行機恐怖症克服のため、峰と一緒に飛行機に乗り、千秋は北海道へ(爆笑)男2人で北海道ってのも微妙だな真澄も一緒じゃ、それはそれで微妙だろうテンパッてるくせに手と足が一緒に出ているくせに、千秋は妙に冷静なコメントを言う…北海道に着いたら、カニ、ウニ、ラー...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 06時16分
» のだめ/第9話 [のたまふ]
最近ののだめは泣かせに入っているのか?今回も感動したよ。
なんか恋愛ドラマっぽいぞ!!?
本気でピアノに向き合うのだめは切なかった。
でも笑わせるところは思いっきり笑わせてくれますね、このドラマ。
真澄ちゃんの留守電連打・・・ぶはっ・・・う、うける。
のだめの悪質な(?)睡眠術にかかって北海道土産買いまくってる千秋様もとても素敵でウケました。
「白い愛人」ってなんですか(笑)
食いてぇ!�... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 06時42分
» のだめカンタービレ Lesson9「コンクールVS留学!決断は別れの予感!?」 [多数に埋もれる日記/ウェブリブログ]
残すもあと3回になりました。
今回は、どんな展開になるのでしょうか? [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 07時27分
» 「のだめカンタービレ#9」スキです♪ [たいむのひとりごと]
『大丈夫ですよ、試してみてください。先輩はもう飛行機に乗れますヨ。』のだめの言葉が”聖母マリアの囁き”に聞こえた???遂に”飛行機”に乗って北海道へと旅立つ千秋!オメデト♪(⌒ー⌒*)o∠★:゚*PAN! 北海道を指定したのはのだめ。お土... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 07時59分
» のだめカンタービレ(12月11日) [今日感]
のだめの催眠療法で、飛行機恐怖症解消!北海道へ見事フライト成功!!{%airplane%}
CAやパイロットもなぜかうれしそう。千秋にかかっていた催眠術は、飛行機だけじゃなく、カニとウニも{%heart2_a%}... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 08時02分
» ドラマ:のだめカンタービレ 第9話 [ねこでこ茶屋]
「のだめ」原作を激しく溺愛するゆえ
ごめんなさいネ。
今日は辛口レビューです。
ドラマの「のだめカンタービレ」を楽しく観てる方は
読んだら気分が悪くなってしまうかもしれません。ご了承ください。
人気漫画をドラマにするためには
制作者側にも、原作ファンの視聴者側にも、どうしても眼をつぶらなければいけないところがあるということは、重々分かっていたつもりでした。
いくら話をはしょっても、セリフが変わってしまっても
キャラの性格と、話の大まかな軸さえ変わっていなければ
あとは許せる... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 08時15分
» のだめカンタービレ:Lesson9 [日常の穴]
のだめは催眠術で、北海道土産まで仕込んでいたのか。
前回から引っ張ったトラウマ克服ネタで、このオチには笑った。
そんな千秋が迫られた決断は、R☆Sオケの公演で指揮を振るか、シュトレーゼマンと共にヨーロッパへ旅立つか。
のだめの言葉に後押されたこともあって、R☆Sオケを選んだ千秋。
なんだかんだ言って、お互いに素直にぶつかり合ういい関係じゃないか。
のだめもコンクールで一次に合格して軌道に乗ってきたと思ったら、今度はお前のトラウマかよ!?
今回の話はコンクールの途中で終わってし... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 08時52分
» のだめカンタービレ #9 感想 [たっくんママのひとりごと]
千秋さまの飛行機恐怖症が治ったーーー! って空港から、もう物凄い状態だったわけですが(´▽`*)。峰くんにすがりまくりですw 連れて行って貰えなかった真澄ちゃん、あの留守電への入れっぷり、あれじゃストーカーまがいですよ(;´Д`)。44件って・・・。おっと、1件はお母様だったから43件かw しかし、札幌に行って、カニだ... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 10時31分
» のだめカンタービレ9のだめタンカ切る [ぱるぷんて海の家]
いよいよ本気モード全開ののだめ!マラドーナ・ピアノコンクールに出場します。負けるためにコンクールに出る人はいない!
スゲー決意の言葉!!
狙いはもちろん優勝賞金200万円!
あほかー!!!金目当てかー!
ハリセンの罵声が飛ぶ。
しかし本心は、これで千秋先...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 10時34分
» のだめカンタービレ Lesson9 [Happy☆Lucky]
のだめカンタービレ Lesson9 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 11時45分
» クリスマス目前!女性が求めるものランキング [オモシロネタを探して検索中!!]
私が心惹かれたネタをご紹介します〜ジャンルは色々です☆よかったら見に来てね★ [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 12時10分
» のだめカンタービレ Lesson9〜コンクールvs留学!決断は別れの予感!?〜 [アンナdiary]
のだめにも、克服しなければいけない
出来事があったんだね。
千秋先輩にかけた催眠術を自分にもかけてしまえば?(苦笑)
のだめのショパンのエチュード素晴らしかった〜♪
千秋先輩と海外に行きたいために?コンクールを受けようとしているのだめが、いじらしくて可愛い♪だけど「白い愛人」って。。。(笑)
... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 12時27分
» のだめカンタービレ Lesson9 [【日々の未来】徒然なるままに・・・]
のだめの催眠療法で飛行機恐怖症を克服した千秋。
と思ったら、のだめの催眠にすっかりかかって「蟹」「うに」「夕張メロン」
白い愛人?!
一方、R・Sオケの評判が良く再演の話が盛り上がっていた。
家に戻った千秋は鉢植えと手紙を見つける。
のだめはハリセン... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 12時36分
» グラビアアイドルほしのあき [グラビアアイドルウェブログ@グラビアアイドルコレクション]
ほしのあき(1978年3月14日 - )は、
日本のグラビアアイドル、タレント、 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 13時28分
» 「のだめカンタービレ」第九回 [トリ猫家族]
さて、のだめ(上野樹里)の催眠術から解けた千秋(玉木宏)は、
さっそく峰(瑛太)と空港へ・・
『まずは、北海道なんてどうデスカ?』
でも・・身体は飛行機に乗ろうとするんだけど、心がまだコワイのです〜
通りすがりの子供が持っていた飛行機の模型が転....... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 13時55分
» フジテレビ ドラマ 2006年秋クール(10月スタート) [フジテレビのドラマ@情報室(フジテレビのドラマがすき!)]
”のだめカンタービレ”を含む記事にTBさせていただいております。ご迷惑でしたら削除してくださいませm(_ _)m。フジテレビのドラマは面白い!。今秋2006年10月からのフジテレビのドラマ(月9・火・木の夜 他)について発信していきます。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 14時04分
» ドラマ『のだめカンタービレ』 #9 [Cold in Summer]
◇ドラマ『のだめカンタービレ』 #9
↑【予約】 のだめカンタービレ 1〜16巻セット
【セット特典】のだめカンタービレシール。
◇月曜 21:00 『のだめカンタービレ』 10.14〜
出演 上野樹里 瑛太 玉木 宏
返す返すも・・・。....... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 14時26分
» のだめカンタービレ Lesson9♪ 『コンクールvs留学!決断は別れの予感!?』 [Kのドラマ依存症的ぶろぐ]
困った困った、のだめにNANAにサッカーと3番組が重なるとは…。
NANAを地デジで録画して、のだめはしょうがなくアナログで。
やっぱ、地デジのチューナーがダブルで搭載されたテレパソを買えばよかったなあとちょっぴり後悔( 飛行機に乗ることが出来た。
のだめの余....... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 17時08分
» のだめカンタービレ 第9話 〜上野樹里 開けた記憶に〜 [くつろぎ日記]
人のせいにしてぬるいこと言ってんじゃないですよ! [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 18時09分
» のだめカンタービレ~Lesson9 [日々雑用]
コンクールVS.留学!決断は別れの予感!?:複雑なドラマ [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 18時25分
» フジテレビ「のだめカンタービレ」第9話:コンクール VS 留学! 決断は恋の予感!? [伊達でございます!]
今宵も“のだめワールド”を堪能させていただきました。ステージ上の千秋ではありませんが、「もっと見ていたい」「終わってしまうのが惜しい」という気持ちでいっぱいでした。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 19時43分
» 「のだめカンタービレ」Lesson9 [つれづれ さくら日和]
このドラマを観て、初めて涙がこみ上げてきてしまいました。
のだめの子供時代の出来事。
原作を既に読んでいるので知ってはいたものの、実写で見るとこれは酷いですね。
のだめがピアノで楽しい演奏しかしないこと。
厳しい指導から逃げていたこと。
全て原因はここにあったのですね。
それでもよくピアノから離れなかったものだな、と思いました。
体罰が絶対にいけないとは思わないけれど、やはり、そこに�... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 20時36分
» のだめカンタービレ・第9話 [めざせ生活向上!]
のだめカンタービレ・第9話。
北海道へ峰を引き連れてラーメンを食べに行く千秋。
・・峰はラーメン屋の息子なのに。(汗)
千秋の留守電に大量の... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 20時52分
» のだめカンタービレ 第9話 [あいりぶろぐ]
「のだめカンタービレ」第9話を見ました。
初めての公演を大成功に終わらせたR☆Sオケ。早くも、次回公演に向けて動きが!
そして、いよいよのだめがマラドーナ・ピアノコンクールに挑戦!... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 21時07分
» のだめカンタービレ 第9話 [華流→韓流・・・次は何処?]
天才・千秋先輩に追いついて、一緒にいたいために頑張るのだめ。健気でちょっぴり切ないです。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 23時03分
» のだめカンタービレ 第9話 (ドラマ)飛行機★コンクール♪ [白ブタさん]
ああ、1週間まるっと更新していない{%komaru%}
実は風邪でちょっと寝込んでいたりして{%gomenne%}
最近、ほとんどが”のだめ”なこのブログ。 [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 23時10分
» のだめカンタービレ Lesson9 [ミチの雑記帳]
のだめの素人催眠療法が効いたのか、千秋様はラーメンを食べに北海道へと機上の人になりました{/airplane/}
「先輩はもう飛行機に乗れマスヨ。大丈夫デスヨ」っていうのだめの声が天使の声に聞こえます。
途中飛行機事故のことが頭をよぎって白目になってしまう千秋様でしたが、なんとか北海道到着!ところが、到着した途端「カニをたくさん買って来て下さいね」っていう暗示の声が・・・。
カニ、ラーメン、ウニ、夕... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 23時11分
» ドラマ「のだめカンタービレ」9話 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
ミルヒーの懐中時計を見て何を思うか、千秋。大好評だったR☆Sオケ。早速再演決定です!!さて、のだめのすすめにより千秋は北海道に飛行機で飛び立つことに。ラーメンひとつ食べるために峰をお供に旅立った〜〜!でもやはりシートに座った途端、激しいフラッシュバックに...... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 23時18分
» のだめカンタービレ Lesson9 [Hysteric Moon]
ブラームス:交響曲第1番~のだめカンタービレ
「コンクールVS留学!決断は別れの予感!?」
のだめカンタービレの9話目を見ました。
冒頭の千秋の怯えっぷりが最高なんですがw
千秋は金持ってますね~。
のだめに催眠術をかけられている間に... [続きを読む]
受信: 2006年12月12日 (火) 23時41分
» 「のだめカンタービレ」第9話 [fool's aspirin]
のだめ、コンクル出場表明に白目になって敬礼デス!
今回めっちゃマジモードと思いきや、
ハリセン奥さん・かおりちゃん役で
陣釜さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
原作のかおりちゃんの可愛さもよく出てていい感じ [:かわいい:]
そしてのだめトラウマの一因、ゆーとくんが
変な感じでキタ━━━(;´Д`)━━━!!!
あのシークレットヘッド具合が
原作どおりで吹き出しましたわ。
... [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 00時08分
» いろんなおもしろ映像を見るのが好きです。 [おもしろ映像って最高!]
おもしろ映像ってたくさんありますね。おもしろ映像を見ているとイヤな事とか忘れちゃいます!毎日寝不足です… [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 00時34分
» 「のだめカンタービレ」(Lesson 9:「コンクール vs 留学! 決断は別れの予感!?」) [鉄火丼のつれづれ日記]
今回の「のだめ」は、千秋(玉木 宏)が初めて飛行機に乗ったり、のだめ(上野樹里)がピアノのコンクールに出場したりする、というエピソードである。今回のメインは「マラドーナ・ピアノコンクール」でののだめの演奏であるが…。 [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 01時22分
» のだめカンタービレ 第9話 [平成エンタメ研究所]
「のだめカンタービレ」、その魅力はスピード感にある。
そのスピード感を生むためのテクニックとは?
★あと説明
第9話では、千秋(玉木宏)が札幌に行くシーンがある。
空港にいる千秋と龍太郎(瑛太)。
なぜふたりが空港にいるかは事前に説明されない。
龍太郎が「ラーメン食べるためだけに札幌行くとは金持ちは違うな」と言うことでその理由がわかる。
あと説明である。
こんなシーンもあった。
シ... [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 06時21分
» ドラマ「のだめカンタービレ」第九話感想 [Nya's Manor]
「いやだな、もうすぐ終わりだ - 」。楽しい時間は永遠に続かない。いつか終わると [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 07時28分
» のだめカンタービレ 第9話 [オイラの妄想感想日記]
元の曲をジックリ聞いた事が無いからか、のだめがどう凄いのか全く分かりません。
妄想感想いきます。
[続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 08時13分
» 「のだめカンタービレ」第9回 [気ままにいきましょう!]
『コンクールVS留学!別れの予感!?』 [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 11時04分
» のだめカンタービレ 第9話 [ドラマの話をしてみよう]
本格的音楽ドラマに突入かぁっ!?
のだめ(上野樹里)が主役だということを思い出させてくれる回でした!
千秋(玉木宏)カンタービレになってましたんで(笑)
千秋の飛行機恐怖症はとりあえず治ったようです♪
これで海外留学も問題なくなりました(^O^)/
のだめが急に音楽に目覚めたのは、コンクールで優勝して、その賞金(品)で千秋についていくため・・・。
泣かせます(T_T)
でも白目むきまくってたけど・・・( ̄□ ̄;)!!
RSオケの再公演も決まり、RSオケ存続... [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 14時48分
» のだめカンタービレ 第9話 [塩ひとつまみ]
千秋、飛行機に乗れたじゃないですか〜。
せっかくの札幌だったのにラーメンも食べずに帰ってしまわれたんですね…残念。
千秋サマが来ることを知ってたら
私がラーメンの名所でも白い○人パークでもご案内してさしあげ... [続きを読む]
受信: 2006年12月13日 (水) 18時20分
» のだめカンタービレ 第9話 [いつかのダイアリー]
でたーっ!!
シュトレーゼマン再び!!
いやー、いいなぁなんかこの人の持つ空気は。
演出過剰な部分もありますが、やっぱりこの人は雰囲気がらりと変えるパワーがありますね。
以前のままの、というかさらにパワーアップしたハジケっぷりのシュトレーゼマンが面白かっ....... [続きを読む]
受信: 2006年12月14日 (木) 12時35分
» のだめカンタービレ Lesson9 [ドラ☆カフェ]
♪コンクールVS留学!別れの予感!?♪
[続きを読む]
受信: 2006年12月14日 (木) 14時12分
» のだめカンタービレ Lesson9「コンクールVS留学!決断は別れの予感!?」 [TV雑記]
早いもので第九回。
今回はあの桜井と陣釜……じゃないや、ハリセン夫妻の家に泊まりこみで特訓する事になったのだめ。
そして千秋様はついに、飛び立ちます! [続きを読む]
受信: 2006年12月15日 (金) 13時54分
» のだめカンタービレ、主人公「野田恵」のモデルは実在します! [今日の気になるニュース@総合]
のだめカンタービレ1巻の表紙(講談社) 「のだめカンタービレ」は、講談社の女性漫画誌「Kiss」で連載されていて、じわじわと人気を呼び、今年の10月から月曜日午後9時フジテレビ系のドラマ枠「月9」でドラマ化されたことにより一気にブレークしました。 「のだめカンタービレ」のストーリーは、上野樹里さんが演じる、天才的なピアニストでありながら、ゴミためのような部屋に暮らす、桃ケ丘音楽大ピアノ科の野田恵(のだめ)が主人公で、同じ桃ケ丘音... [続きを読む]
受信: 2006年12月15日 (金) 19時00分
» 「のだめカンタービレ」第九話 〜何を今更言ふか、尻の穴小さき男が!〜 [混沌と勇気日記。 〜壊れ逝く混沌の世界、汝は見届ける勇気は〜]
のだめ(上野樹里)にかけられた催眠術によって飛行機恐怖症克服のきっかけをつかんだ千秋(玉木宏)は、龍太郎(瑛太)とともに飛行機で北海道に向かった。龍太郎を誘ったのは、本当にひとりで飛行機に乗ることができるかどうか、まだ確信が持てなかったからだった。
R☆Sオーケストラの初公演は、新聞にも取り上げるなど大きな話題を集めていた。さっそく次の公演に向けて動き出した真澄(小出恵介)は、オケのメンバーに連絡を取る。い... [続きを読む]
受信: 2006年12月15日 (金) 21時48分
» ドラマ のだめカンタービレ Lesson9 [ラフマニノフ大好き]
出張先で見た、ドラマ のだめカンタービレ Lesson9 をまた、繰り返し見てお [続きを読む]
受信: 2006年12月16日 (土) 14時21分
» のだめピアコン本選に行って来ました [のだめ課外授業☆Special lesson☆]
のだめの弾く渾身のシューマン・ピアノソナタ、きらめくストラビンスキーの旋律、動と静の際立った表情と演技と、それは生の演奏を聴いてる以上の迫力でした。のだめピアノコンクールの本選撮影のエキストラ参加レポートです。... [続きを読む]
受信: 2006年12月17日 (日) 01時17分
» のだめカンタービレ・第9話 [あずスタ]
最近「主人公“野田恵”は実在する?」というネットニュースが話題になっていたそうだけど、 [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月) 00時56分
コメント
こんにちは♪
R☆Sオケのクリスマス公演、楽しみですよね\(o⌒∇⌒o)/
それにしても、のだめちゃんのエチュードにはびっくらこきました。
あの動き、人間じゃねえ!っていうか、ピアニストの皆様はああゆう曲を日常的に弾いてらっしゃるんでしょうか。
そ、それはすごい!
投稿: かずは | 2006年12月12日 (火) 06時06分
はじめまして。
のだめの記事、写真つきで素敵です。
ストーリーの再確認もできてありがたいです(笑)
また、遊びに来たいと思います。
投稿: ウズ | 2006年12月12日 (火) 06時53分
かずはさん
ついにコンクールに突入しましたぁ!
真剣モードと言いつつも、やはりお笑い炸裂でしたけど(笑)
それにしても、ハリセンの涙ぐましい努力には頭が下がります(爆)
ハリセンがのだめにとっての恩人になるわけですよね~。
いいやつじゃん!
投稿: せるふぉん | 2006年12月12日 (火) 07時50分
ウズさん
いらっしゃいませ☆
長いレビューですみません^^;
あと2回で終わってしまうなんて、終わったあとの自分の廃人ぶり(笑)が心配ですが、頑張って長々とレビューを書きますので、またいらしてください♪
投稿: せるふぉん | 2006年12月12日 (火) 07時51分
こんにちわ。のだめマラドーナコンクール本選の撮影に潜入してきました。TBさせて頂きました。来週月曜の放送が楽しみですね。
投稿: まこっち | 2006年12月17日 (日) 01時17分
それが2006年はグラビアアイドル唯一のスポーツならきっと頑張れるのはバスケ🏀では永岡真実さんと野球⚾️も熊田曜子さんが対決で勝負するのだ❣️
投稿: ジューンブライド〜あなたしかみえない〜 | 2021年12月 5日 (日) 16時20分