トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: のだめカンタービレ☆第7回:
» のだめカンタービレ 第7話 散漫な感じ [レベル999のマニアな講義]
内容のだめの担当が、谷岡から江藤に変わった。だが、どうしても江藤になじめないのだめは練習から逃げ出す。一方、千秋のオケはスタートする。腕が良い者ばかりで良い感じで進む。だが、コンサート曲をを決めた直後、千秋のおそれていた事態が発生する!!流れとしては、...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時06分
» のだめカンタービレ 第7回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時08分
» のだめカンタービレ #7 感想 [たっくんママのひとりごと]
さて、今週の千秋カンタービレ(違うw)のだめカンタービレ。R☆Sオケの始動とのだめVSハリセンが微妙に絡み合っていましたねー(;´∀`)。今週も文句無しに面白かったー! しかし、ハリセンに踊らせたあのおなら体操って一体・・・。 千秋さまは新しいオケで忙しいし、担当講師はハリセンに変わるわで、寂しいのだめ・・・(;つД`... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時10分
» ドラマ「のだめカンタービレ」7話 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
さぁ、いよいよ『R☆Sオーケストラ』誕生です!!でも最初はハブとマングースの対戦です(笑)ゴロ太憤死!!(><)ガラスに叩きつけられるゴロ太に大笑いです(笑)今までのだめが弾いてた作曲。「おなら体操」自由に弾けないピアノ。楽しくないピアノ。そして最...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時13分
» のだめカンタービレ 第7話(ドラマ) R★Sオケ始動!! [白ブタさん]
はあ、今週も息をつかせぬ展開{%busy_a%}
はふはふしながら{%quesmark%}見ました~。 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時14分
» のだめカンタービレ Lesson7 ◎感想◎ [切なさはモノローグ]
ピンクのモーツァルト(笑)
それまで「いぶし銀」の演奏だったモーツァルトの「オーボエ協奏曲ハ長調」(←マニアック過ぎてついていけない)が、のだめLOVEになってしまった黒木(福士誠治)と、龍太郎(瑛太)に告白されて(?)まんざらでもない清良(水川あさみ)のロマンティック浮かれモードな演奏ですっかりピンク色に。
確かに、全体的に音が柔らかくなっていた感じがしないでもない。でもピンクとはちょっと違うような・・・。
私は、モーツァルトはオフホワイトとかクリームイエローのイメージなんだな〜。(もちろん... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時15分
» のだめカンタービレ Lesson7 [ミチの雑記帳]
ハリセン江藤{/v/}のだめの闘いがいよいよ始まりマス〜。
先週のラフマニノフを聞いて以来、のだめの埋もれた才能を昇華させるー{/up/}{/up/}って張り切ってるんですけれど、当然ハリセンもビシバシ炸裂なワケで、のだめもキレちゃいます。
大阪弁{/v/}福岡弁、何言ってんだか聞き取れませんでしたが、とにかくのだめは逃走{/arrow_r/}
千秋様中心に集まった“名無しのオーケストラ”に、峰クンと桜ちゃんも加わりまし�... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時18分
» 『秋ドラチェック! のだめカンタービレLesson7』 [*+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*]
いよいよ新オケ活動開始!才能豊かなメンバーとの飲み会は話題も音楽的で落ち着きがあってSオケとは飲む場所も(Sオケは居酒屋)、雰囲気も全然違うぅーってあたしも千秋くんと同じに考えていたのに・・・やっぱり学生は学生ですな清良のはじけっぷり、見事でした峰くん...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時38分
» のだめカンタービレ 第七話 [ちょっと変な話]
●キャスト
野田恵/上野樹里
千秋真一/玉木宏
峰龍太郎/瑛太
三木清良/水川あさみ
奥山真澄/小出恵介
多賀谷彩子/上原美佐
江藤耕造/豊原功補
谷岡肇/西村雅彦
フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人
●原作
二ノ宮知子(講談社)
のだめカンタービレ (7)... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時44分
» のだめカンタービレLesson7「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予... [読書とジャンプ]
差し入れに来たのだめちゃんを、ガンガンって盛大に音を立てながら自分の両腕の中に閉じ込めて、それだけじゃ飽き足らず顔まで近づける千秋先輩が、ラブパワー全開っぽくて良かったですよ。って嘘です。見た感じは充分ラブラブなはずなのに、ちっともラブラブには見えませ...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時46分
» ドラマ 「のだめカンタービレ」 Lesson 7 [空の「一期一会」]
■“おなら体操”~(笑) すでに、“もじゃもじゃ組曲”は完成していて、“おなら [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 00時47分
» ・フジ「のだめカンタービレ」第7話感想 [たまちゃんのドラマページ]
2006年11月27日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第7話「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」
今回のドラマは、笑いあり、真剣ありで、とっても、おもしろかったです。やっぱり、....... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 01時01分
» 「のだめカンタービレ」第7回 [気ままにいきましょう!]
『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 01時27分
» のだめカンタービレ ☆⌒☆((ノOДO)ノ 。。゛(ノ_)ノ タスケテ!! [zenの日記]
ついに自分たちのオケを結成した真一…
それに対しのだめには危機が!!
なんとハリセンがのだめの先生に…
il||li (つω-`*)il||li
のだめカンタービレ第7話!
今までのお話はこんな感じです(^^)
第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャーン☆
第二話のだめカンタービレ ナカーマ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ナカーマ
第三話のだめカンタービレ 怨み買った(・・?
第四話のだめカンタービレ コタツムリの勝利(≧∇≦... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 02時40分
» のだめカンタービレ Lesson7♪ 『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』 [Kのドラマ依存症的ぶろぐ]
のだめの、多分博多弁?と思われるハリセンへの強烈な罵りから始まったLesson7。
今回はわりと細かく流れに沿ってレビュー。それとクラシックの知識を友達から色々教えてもらったので、曲紹介も少しですがやってます。
最初からインパクトありすぎ(笑)
しかも初っ端...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 02時46分
» 「のだめカンタービレ」第7話 [日々“是”精進!]
恵の担当教師が、エリート育成で知られる江藤に変更になった。江藤は恵の演奏を聴いて自ら担当を申し出たという。だが、江藤の高圧的な態度に怒った恵は練習室を出て行ってしまう。一方、千秋は新たに結成したオーケストラのメンバーと飲みに出掛けることに・・・。今回は...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 04時50分
» のだめカンタービレ Lesson7 [【日々の未来】徒然なるままに・・・]
ハリセンとのだめのファーストコンタクトは、なんとのだめの逆ギレ!
博多出身かのだめ?
Aオケに入った峰とさくら。そして顔見せの飲み会。静かな雰囲気がものの30分でSオケと同じ状態に・・・
そこで、ひとり日本酒を飲む男・黒木。
千秋は黒木のモーツァルトの... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 07時09分
» のだめカンタービレ 7話 [珈琲ぶれいく]
ギャボー〜!もう、どこをどうつっこもうか〜。つっこみどころ満載です〜。しょっぱなの、のだめvsハリセンは迫力がありました〜。怒ったのだめが、のだめそのもの。ギャボーって叫んでる姿ものだめなんですが、あの博多弁で、「のだめでっちゃ、真剣にやっととよ」「オ...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 07時10分
» のだめカンタービレ Lesson7「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 [多数に埋もれる日記/ウェブリブログ]
後半に差し掛かり、ストーリーが新展開をみせています。 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 07時21分
» のだめカンタービレ(11月27日) [今日感]
ハリセンの暴君ぶりにのだめ激昂{%fire_a%}!怖ッ!福岡出身だったけ
新オケ結成のみ会で、ちょっと浮き気味の龍太郎とサクラ。がんばれ!雑草組の2人が必要だ!
飲み会のノリは結局、Sオケと一緒ですね、盛り上がるところは{%beer_a%}... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 07時39分
» 『のだめカンタービレ』 第7回 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 メモ [つれづれなる・・・日記?]
R☆S(ライジングスター)オーケストラって誰もそれでいいとは言ってないと思うんですが。いつの間にか採用されてましたな。
飲み会では名無しだったのに・・。
それより、真ん中の星の意味は何?(笑)
Sか☆はいらないような気がするのは気のせい(爆)
切れたのだめ(上野樹里さん)怖。ああいうのを啖呵っていうんだねぇ。
どこかのおねえさんとは違ってました。さすがでございました。
結局、このオ... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時07分
» のだめカンタービレ Lesson7 [Happy☆Lucky]
のだめカンタービレ Lesson7 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時36分
» オーボエ協奏曲 [orfeo.blog]
CDライブラリーより。 親愛なるホリガー先生。先生が演奏するアムステルダム、コンセルトヘボウでの公演。今年こそまた見に行きたかった。なぜ僕は、ここにいなければならないんでしょうか?・・・ というわけ... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時42分
» のだめカンタービレ:Lesson7 [日常の穴]
ハリセンにのだめがキレたぁぁぁああああ!!(笑)
人間、どうしても嫌いな人間っているよね。
そんなのだめをよそに、千秋の新オケは順調に進む。
ちょっと順調すぎるというか、展開が淡白な感じもする。
と思っていたが、黒木と清良の恋心によって(?)で演奏に艶が出たり、最後にはオケに対するモチベーションを巡って奏者間に不協和音が出たりと、変化があっておもしろかった。
新オケは、優秀な人間の集まりであるが故に、心を一つにするということは難しそうだ。
演奏者の情熱がないと、いい演奏にはな... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時42分
» 「のだめカンタービレ」Lesson7 [つれづれ さくら日和]
今回は「黒木くん{/face_en/}{/heartss_pink/}」と期待されていた方がいらしたら、ごめんなさい。
今日の話で出番が多いかもしれないと感じたエリート専門講師、ハリセン江藤です。
(我が家にコミックス7巻以降がない、というのも理由だったりします。)
描いてて気付いたこと・・・あら、意外にいい男・・・?
演じる豊原さんが、なんちゃって関西弁はさておき、見た目そっくり〜納得... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時46分
» ドラマ:のだめカンタービレ 第7話 [ねこでこ茶屋]
ふふふ、だんだん目が離せない展開になってきましたネ。。
原作読んでて、先を知っていても(知っているからこそ)
この辺りは、ついつい「千秋、がんばれ~」って言いたくなるところ。
今週は、うん!良かった。
先週より、気に入ってるエピソードが大きく脚色されたりカットされたりせず
楽しんで観ることができましたワ。
三善家のエピソード、やっぱり丸ごとカットされて残念だったけど
あそこを再現するのは手間もお金もかかりそうだし(笑)
「おまえは幼稚園の先生に向いてない」の説得力は、ちょ~っと足... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 08時54分
» のだめカンタービレ7天然変態のだめ? [ぱるぷんて海の家]
ホントに先が読めないこの展開!
千秋さまを軸に、のだめが狂言回しというところまで分かるが、そこから先が分からない。原作を読んでない者には敷居が高いのか!先読みぱるぷんてとしてはつろうございます〜。
と云うわけで、全国の優秀な音大生を集めたオーケストラ。
...... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 10時01分
» のだめカンタービレ 第7話 [いつかのダイアリー]
新しいオーケストラの始動で、前へ向かって進み始めた千秋。
指導教師がハリセンに変わったことにより、落ち込み、逃げ出すのだめ。
実に対照的な状況から始まった今回。
「音楽を楽しむ」ってのはなんでしょうね。
のだめはそれなりに楽しんでピアノ弾いてるんだと思....... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 12時41分
» のだめカンタービレ 第7話 [いつかのダイアリー]
新しいオーケストラの始動で、前へ向かって進み始めた千秋。
指導教師がハリセンに変わったことにより、落ち込み、逃げ出すのだめ。
実に対照的な状況から始まった今回。
「音楽を楽しむ」ってのはなんでしょうね。
のだめはそれなりに楽しんでピアノ弾いてるんだと思....... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 12時42分
» のだめカンタービレ #7 [シチュー鍋の中の混沌]
オケメンバーと千秋・峰との温度差が、あまりにも切なくて、辛かった。「当然」とか「当たり前」が、こんなにも深く人の心をえぐるんだって思った。なんでこう、毎回涙が出る展開あるかな。しかも、涙の質が回で変わるし。素晴らしいよ、ブラボーだよ。
今回は4話に続く濃密さで、クラクラです。話の切り方・繋げ方めっちゃ巧い。職人芸的面白さ。ほんとーにスゴイ。原作通りじゃないけど、原作のキモを押さえてなおかつ、TVドラマとしての面白さを最大限に引き出してる。脚本も演出も役者も、自分のやるべきこと、分かってるー! ... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 12時57分
» 「のだめカンタービレ」の話7 [のらさんのうだうだ日和]
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Lesson 7・「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」(視聴率19.4%、平均視聴率18.26%)ごろ太「江藤先生知らないよね!」野田恵(上野樹里)「うんうん!のだめの先生は谷岡先生ですよぉ。」ごろ太「う〜ん、生徒さん間違えてるのかなぁ?」江藤耕造(豊原功補)「ふざけるな!」ごろ太「ピコ!」のだめ「はああ、ごろ太!!!」学校に玩具を持ってくるなよ!江藤「担... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 13時11分
» ドラマ『のだめカンタービレ』 #7 [Cold in Summer]
◇ドラマ『のだめカンタービレ』 #7
↑【予約】 のだめカンタービレ 1〜16巻セット
【セット特典】のだめカンタービレシール。
◇月曜 21:00 『のだめカンタービレ』 10.14〜
出演 上野樹里 瑛太 玉木 宏
返す返すも・・・。....... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 13時57分
» 『のだめカンタービレ』第7話(楽曲付) [SOPHIST1CATED BOOM BOOM]
早くも第7話ですか。終わりが近づくようで寂しいです。
いよいよ音楽面で濃い内容になってきましたね。
千秋は新しいオケで自分の可能性を試そうとするけれど、
集まったエリート達はコンクールの準備に忙しく、
このオケ... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 14時11分
» 「のだめカンタービレ」第六回 [トリ猫家族]
今回は全体的にシリアスな展開でしたね〜
のだめ(上野樹里)も千秋(玉木宏)もそれぞれのトラウマと戦うことに。
恐怖のハリセン(豊原功補)が担当になったために、
暴力的な教師への恐怖心が蘇ったのだめと、飛行機事故でのショックが原因で
飛行機恐怖症になった....... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 14時59分
» 大沢たかおと広瀬香美が離婚 [流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場]
俳優の大沢たかお(38)とシンガー・ソングライターの広瀬香美(40)が協議離婚したことが27日、サンケイスポーツの取材で分かった。
2人は平成11年3月に結婚。二枚目人気俳優と“冬の女王”の異名を誇ったヒットメーカーの電撃婚は世間をアッと驚かせたが、結婚から7年余を一緒に過ごすうちに、お互いの仕事と家庭生活の間に価値観の違いが生じ始め、それぞれの道を歩くことを選択、離婚を決めた。
双方... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 15時34分
» 「のだめカンタービレ#7」ピンクのモーツァルト♪ [たいむのひとりごと]
「好きな人の、好きな人を、好きになりたかっただけ。」じゃなくって、「やる気のない生徒に、やる気を出させるほど、やる気のある教師じゃないんだよ。」by谷岡先生。名言!のだめの為にトレードマークの”ハリセン”まで捨てたにも関わらず、結局は”おな... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 16時45分
» 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 [テレビっ子の毎日]
いつもコメント、トラックバック、相互リンク、ランキング応援ありがとうございます。 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 16時49分
» のだめカンタービレ~Lesson7 [日々雑用]
新オケ始動!すれ違う恋に波乱も予感!?:前回ピアノ練習場 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 16時52分
» ドラマ「のだめカンタービレ」第7回 [kasumidokiの日記]
のだめがキレたーーーー!
メリーさんのひつじをバカにされたから。ハリセン、ひしゃげたよ。
怒ると怖い子だ、のだめ…。
千秋の元に、さくらと峰がAオケに入ったと写メ。
千秋の横に居た女の子を峰が”真澄ちゃん”と、けしかけてました。ひど…、真澄ちゃ... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 17時06分
» のだめカンタービレ 第7話 〜上野樹里 上を目指すとは〜 [くつろぎ日記]
上を目指すというのは純粋に音楽を楽しむことじゃないかな。 [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 17時06分
» のだめカンタービレ 第7話 [ドラマの話をしてみよう]
前回少しまじめな感じになってきたんでこの調子で進むのかと思いきや、おなら体操って( ̄□ ̄;)!!
やべぇ〜、ゲラゲラ笑ってしまいました(笑)
やっぱ笑いもあってのこのドラマですね♪
新しいオケも順調に船出したようです。
ライジングスターオケ、略してRSオケ。
龍太郎(瑛太)と桜(サエコ)もAオケに入れたんで、RSオケにも参加できることになりました(^^♪
ていうか気付いたらRSオケのメンバー揃いまくってるし( ̄□ ̄;)!!
一方のだめ(上野樹里)は、担当教師が江藤(... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 17時16分
» 「のだめカンタービレ#7」ピンクのモーツァルト♪ [たいむのひとりごと]
「好きな人の、好きな人を、好きになりたかっただけ。」じゃなくって、「やる気のない生徒に、やる気を出させるほど、やる気のある教師じゃないんだよ。」by谷岡先生。名言!のだめの為にトレードマークの”ハリセン”まで捨てたにも関わらず、結局は”おな... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 17時20分
» のだめカンタービレ Lesson7「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 [TV雑記]
で、新オケです。
ハリセンです。
シュトレーゼマンは、お休みです(苦笑) [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 18時42分
» のだめカンタービレ・第7話 [めざせ生活向上!]
のだめカンタービレ・第7話。
のだめが来た事によっていぶし銀のモーツァルトからピンクのモーツァルト へ・・。なぜかオケのみんなもほっぺたがピンクになってます。^^;
ち... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 20時00分
» 「のだめカンタービレ」第7話 [fool's aspirin]
「オレの女じゃないけど変態です!」
って、そんなキッパリ言っちゃって。
そう言いながらも、
ハリセンに追いかけられてるのだめの心配してる千秋は、
知らないうちにラブモードに入ってる?
... [続きを読む]
受信: 2006年11月28日 (火) 20時42分
» 「のだめカンタービレ」(Lesson 7:「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」) [鉄火丼のつれづれ日記]
今回の「のだめ」は、千秋(玉木 宏)の新しいオケ「R☆Sオケ」が始動したり、のだめ(上野樹里)が江藤(豊原功輔)に教わるようになる、というエピソードである。今回は千秋が江藤にのだめ対策のメモを渡したりするシーンや、江藤が「おなら体操」を実演するシーンなどがあったのだけれど…。... [続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 00時49分
» のだめカンタービレブログ:『のだめカンタービレ』あらすじ [のだめカンタービレブログ管理人]
徘徊してきました。初めまして。YouTubeでのだめ動画を集めました。トラバもらって帰りますので遊びに来てくださ〜い。^^素敵なサイトですね〜お互い頑張りましょう! [続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 01時42分
» のだめカンタービレ Lesson6&7 [ふろくのぶろぐ。]
神様、お許しください・・・もう、のだめのことしか考えられません(^^) [続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 02時08分
» [+] ドラマ「のだめカンタービレ」第7話 [腐女子の漫画・小説・アニメのオタク感想文::赤]
ドラマ「のだめカンタービレ」の第7話『新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?』です。 だから、教師としてのポリシーから言えば、 野田君が嫌がるなら、江藤君に渡したくはない。 でも……最近何かが変わって...... [続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 12時02分
» [ドラマ]のだめカンタービレ 第7話 [いもせログ]
学生有志が集まったオーケストラで何か大きいことをやりたい千秋君や峰クン
しかし皆がみんな千秋君・峰クンと同じ志を持っているとは限らない
[続きを読む]
受信: 2006年11月29日 (水) 20時48分
» のだめカンタービレ [きーわーど・えくすぷれす]
■久しぶりに心の底から楽しいドラマ。
私は原作を読んだ事はないが、原作を知らなくても十分楽しめます。
一度見たら「のだめカンタービレ」の虜になる事でしょう。
コミカルな演出は良い意味で漫画チック。
そして見逃せないのが、オーケストラの素晴らしさ!!
お勧めです!!
... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 00時25分
» のだめカンタービレ・第7話 [あずスタ]
「のだめ」関連のCDが揃って売れているらしく、チャートのクラシック部門を賑わせているようです。 [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 00時48分
» ドラマ「のだめカンタービレLesson7」 [Freewheelingly]
のだめカンタービレLesson7。スタートのハリセン江藤とのだめのやりとり、最高 [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 01時17分
» のだめカンタービレLesson7 [快投乱打な雑記帳]
ほぼスッピンの上野樹里ちゃん!(o^0^o)
って、下の写真ぢゃないよ(^^;)
樹里ちゃんファンは結構このページ見ているんだろうけれど、私は先日その存在に気づきました(笑)
… [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 01時33分
» のだめカンタービレ 第7話 [塩ひとつまみ]
ハリセン教授に逆ギレしたのだめがおっかし〜い!
いつも のんびりのほほん♪としているのに、あんなタンカきれるんですね〜。
びっくりしたけど面白かった〜。あれは九州弁?
新生Aオケ、「名なしのオーケストラ... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 09時43分
» 坂本龍一、矢野顕子が8月に離婚していた [流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場]
世界的ミュージシャン坂本龍一とシンガー・ソングライター矢野顕子が今年8月に離婚していたことが分かった。
坂本側の提案で01年夏ごろから進めてきた協議離婚が成立し、既に離婚届を提出した。
約14年前の92年から別居が続き、坂本には新たな交際相手と子供もいる。
事実上の破たん状態だった日本を代表する音楽家夫妻は、結婚25年目に正式に別々の道を歩むことを決めた。ともに離婚は2度目。
... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 15時30分
» のだめカンタービレ 第7話 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」 [テレビお気楽日記]
担当講師が江藤(豊原功補)に変更になってしまうだめ(上野樹里)。今までやっていた曲を弾けと言われ、おなら体操やメリーさんの羊で怒られてしまう。大阪弁でまくしたてる江藤に逆ギレし、方言で切り返すのでした。お前言うな!と言い残し逃げてしまう。谷岡(西村雅彦)先生の....... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 17時10分
» のだめカンタービレ 第7話 [あいりぶろぐ]
「のだめカンタービレ」第7話を見ました。
のだめはピアノの担当の先生が谷岡先生から江藤先生に変わります。のだめと千秋がラフマニノフを弾いていたのを江藤先生が聞いて、自ら申し出たのだそうです。
そして、千秋は清良たちと、他大学の優秀な学生を含めた....... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 22時59分
» のだめカンタービレ 第7話 [あいりぶろぐ]
「のだめカンタービレ」第7話を見ました。
のだめはピアノの担当の先生が谷岡先生から江藤先生に変わります。のだめと千秋がラフマニノフを弾いていたのを江藤先生が聞いて、自ら申し出たのだそうです。
そして、千秋は清良たちと、他大学の優秀な学生を含めた....... [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 23時00分
» フジテレビ「のだめカンタービレ」第7話:新オケ始動! すれ違う恋に波瀾の予感!? [伊達でございます!]
「R☆Sオーケストラ」編に突入。これまでのコメディータッチはそのままに、物語は、自分たちの音楽をつくりあげるようとする千秋と仲間たちの姿を軸に描かれます。 [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 23時52分
» フジテレビ「のだめカンタービレ」第7話:新オケ始動! すれ違う恋に波瀾の予感!? [伊達でございます!]
「R☆Sオーケストラ」編に突入。これまでのコメディータッチはそのままに、物語は、自分たちの音楽をつくりあげるようとする千秋と仲間たちの姿を軸に描かれます。 [続きを読む]
受信: 2006年11月30日 (木) 23時53分
» CX のだめカンタービレ(7話) [C-bose TV Laboratory]
少しずつ原作本も買い揃えてきましたが、先日0巻から16巻まで揃いました。読み始めてしまいますとなかなか止まらなくなります。
さて、記事を書くのがいろいろあって遅れてしまったため、今回は手抜きをすることにしました。オフィシャルの文章を引用して書き加えています。
のだめ(上野樹里)の担当教師が、落ちこぼれ専門などと呼ばれている谷岡先生(西村雅彦)からエリート育成で知られる江藤先生(豊原功補)へと変更になりました。(BGM:シベリウス フィンランディア Midi)江藤先生はのだめと千秋(玉木宏)... [続きを読む]
受信: 2006年12月 1日 (金) 01時27分
» のだめカンタービレ Lesson7 [ドラ☆カフェ]
♪新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?♪ [続きを読む]
受信: 2006年12月 1日 (金) 15時07分
» のだめカンタービレ Lesson7 [ばんどわごん]
ぎゃぼーーー!最初の2分、見逃しちゃった・゚・(つД`)・゚・Gコード、間違って [続きを読む]
受信: 2006年12月 2日 (土) 18時59分
» 『のだめカンタービレ』 [漫画無料館]
失礼します。トラバさせてください。
いわずと知れた人気漫画のドラマ化!ドラマを見るまで、超人気漫画だってこと知らなかったんだけど(笑月9にしては、新しい試みを感じさせる。ずーっと、オリジナルのシナリオで、人気のある俳優さんを使って、ラブストーリー系をやってたきたのだが?でも、これは、原...... [続きを読む]
受信: 2007年1月21日 (日) 21時06分
コメント
こんばんは♪
>ハリセンのおなら体操をコマ送りでどうぞ。
ありがとうございます!私のために!(←違う)
でへへへへな清良とうふふふふな表情の黒木は可愛かったですね。ホントにモーツァルトがピンクになっててニヤニヤしちゃいました。
原作読んでるくせに、ドラマの展開に毎回ドキドキです。
お、踊らされてる?(笑)
投稿: かずは | 2006年11月28日 (火) 00時39分
かずはさん、どうも☆です。
>ありがとうございます!私のために!(←違う)
いいえ、あなたのためです。←おい
さあ、いよいよ大人買いの時がやってきました。
(・・て、ただ単に週末買うの忘れてただけ^^;)
楽天ブックスさま~、今、いくわ~♪
投稿: せるふぉん | 2006年11月28日 (火) 07時44分