功名が辻*豊臣の子
秀吉は悲しみのあまり、まげを切ってしまう。何故か葬儀に参列していた家臣も、我も我もとまげを落とす。これは史実にもあるそうですが、まあなんとバカげたことでしょうかね。。それが忠義の心を現しているとか何とか・・・。いつの世も殿方の考えそうな愚かなことです(笑)ボブになってしまった毛先をいじっている殿が微妙。。。^^;^^;
鶴松の死によって秀吉の中の何かが狂ってしまった。
寧々いわく、鶴松の死で乱心しているのではなく家臣たちにそっぽを向かれるのを恐れていると言うが。。。
そんな時、大政所も逝去。
秀吉は大政所が作ったナスを号泣しながら食っていた。。。(泣き所なんだろうけど・・・うぅむ・・・^^;)
相変わらずの悪女ぶりを発揮している淀は意味ありげに三成に言い寄っているし。。。
そんな時、再び淀が懐妊。
今度こそ三成の子なんじゃないのぉぉぉ!?
かんべーに「覚えがございましょう」と言われていたけど、アヤシイ。
秀次の宿老である一豊の立場も微妙なものに。。
最近、槍を振り回すよりも書物との格闘の方がめっきり多くなってしまった。と、覇気のない一豊に喝を入れる千代。太閤の考えを読んで先を見通さなければ。。。と言われていましたが、これは一豊自身ずっと悩んでいることですからね~。まあ、今さらな喝なんですけど。^^;
実は先日、スタジオパークに行ってまいりました。
ちょうど47回、49回の撮影をしておりまして、制作も大詰めを迎えているんだなぁ~という感じでした。最終回、意外な方がゲスト出演でちょっとビックリ☆でした。これは見てのお楽しみ、ということで^^
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2015.03.15)
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- X-Files リブート?(2015.01.21)
「上川隆也」カテゴリの記事
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- ドラマスペシャル『火車』(2011.11.06)
- TAKAYA館について(2011.05.05)
- おめでたい話。(2009.12.07)
「連ドラ☆」カテゴリの記事
- THE X-FILES ANOTHER MOVIE(2007.04.17)
- のだめカンタービレ☆最終回(2006.12.26)
- 嫌われ松子の一生 最終回(2006.12.22)
- のだめカンタービレ☆第10回(2006.12.18)
- 嫌われ松子の一生 第10回(2006.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最終回??気になりますね~!!僕としてはキチベ~やはんべえどの、小りんも出てきてほしいところですね☆(ややこしくなりますが(笑))
投稿: てれすどん2号 | 2006年9月12日 (火) 01時08分
はじめまして!もちきちともうします。
最終回、意外なゲスト??私も気になります!
秀頼の父親が誰なのか…う~ん、アヤシイですね。
はっきり誰だ、と描かれないんでしょうけど、
秀吉ではない気がしますね。。。
投稿: もちきち | 2006年9月12日 (火) 08時50分
>てれすどんさん
最終回間近でも色々あります。
(まあ土佐入りしてからの色々な史実を考えても予想できることですが)
混乱や悲しい事も多いこのドラマですが、ある意味うざいと思っていた(笑)千代のノーテンキさが救いかな?^^;
投稿: せるふぉん | 2006年9月14日 (木) 00時15分
>もちきちさん
いらっしゃいませ☆コメントありがとうございます^^
最終回のゲストは今までの上川さんの出演してきた作品などに
わりと関連しているかも・・・な人なので
あまり興味ない人には意味のない単なる友情出演で終わるかも^^;
淀の懐妊に関しては実際に疑惑が持たれていたようですし
数え切れないほどいたと言われる秀吉の女性たちが、他に妊娠しなかったのがかなり怪しいですよね。
投稿: せるふぉん | 2006年9月14日 (木) 00時25分