誰よりもママを愛す♪第7回
バカ娘メインの話でしたが、わたしにとってはもうサダヲが一番!!(爆)
さんざんバカをやって家を出て、挙句に誰が父親かわからない子供を妊娠。
まあー、素晴らしい27歳のお嬢様ですこと。
しかも自分が振り回してしまった男の借金を肩代わりして水商売を試みたり、本当に賢くて、感心してしまいますわ。
本当にこんなのが普通なの!?今の世の中。
まあ結局妊娠は間違いだったものの、心配してきてくれた父親に悪態をつき脱走してクラブで襲われそうになり、ピン子に助けてもらう。
もういいんじゃないの!?助けなくても。
27歳にもなってあんな男について行って襲われるんだったら完全な自業自得でしょう。
・・・って、悪いけど思っちゃうんですけど。
痛い目に合わないとわからないタイプの人なんじゃないかな?
とにかくこの娘の話題は不愉快になることばかりなので、もういいです(怒)
それにしてもピン子を連れ去ったお兄ちゃん(爆)
どうしちゃったの!?
まあ友人として心配しているんだと思うけど。
誰に対しても一途に過保護なパパは。。。がんばってるのねー。という感じですか。
しかし来週ドエライ事になりそうですね!?あれってまじで!?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2015.03.15)
- 久々にTAKAYA館更新☆(2015.02.01)
- X-Files リブート?(2015.01.21)
「連ドラ☆」カテゴリの記事
- THE X-FILES ANOTHER MOVIE(2007.04.17)
- のだめカンタービレ☆最終回(2006.12.26)
- 嫌われ松子の一生 最終回(2006.12.22)
- のだめカンタービレ☆第10回(2006.12.18)
- 嫌われ松子の一生 第10回(2006.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
せるふぉんさん、こんばんは!
ああ!せるふぉんさんもこのドラマの記事アップされてて
嬉しい限りです!仲間はどんどんと脱落していくばかりで
とっても淋しい思いをしているので、ほんと嬉しいな~♪
>わたしにとってはもうサダヲが一番!!(爆)
あははは!(笑)サダヲ頑張ってますよね~。手の指の先まで
ちゃんとオカマしててすごいなと思いますわ。何気に劇団ひとりも
私は好きですけどね。小林聡美もいいキャラになってきたし、
結局魅力あるのは、嘉門家以外の人ばかり。こういうホームドラマも珍しいかも。
是非とも最後まで見届けてくださいね~!
では、また~~!
投稿: まりりん | 2006年8月14日 (月) 21時12分
まりりんさん、こんにちは☆
えっ、皆さん挫折していってるのですか?^^;
実はわたしも外出が多くて2話分ほど記事をupできなかったんですよ(反省)
ちゃんと全部見てるんですけどね。
阿部サダヲはホント上手いですよね。
さすが劇団「大人計画」の看板役者☆ああいう役をやらせたらピカ一でしょう♪
嘉門家・・微妙ですけど、まあ面白いファミリーですよね。
パパのあの過保護ぶりはどうかと思いますけど、せめて薫くんは上の二人の教訓を生かして(笑)責任感のある、逆ギレをしない自立したお子さんになって頂きたい(爆)
なんだかママが大変な事になりそうですね。
これからが嘉門家の試練の時かな?
でわでわ、また来週☆
投稿: せるふぉん | 2006年8月15日 (火) 10時31分